ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2013年04月09日

月額980円でLTEが30MB/日使える「モバイル エントリー d LTE 980」登場。

20130408.jpgNTTコミュニケーションズさんが、月額980円で利用可能なLTE対応モバイルデータ通信サービス「NTTコミュニケーションズ OCN モバイル エントリー d LTE 980」を開始していました。

NTTドコモのLTE網を利用したサービスで、月額980円で1日30MBまでLTEの高速通信を利用可能。30MBを超過した場合、最大100kbpsに制限されますが、翌日には再びLTEの高速データ通信を利用できます。

(続きを読む)
posted by しゅん爺 at 23:00 | Comment(1) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

2013年04月08日

auがiPhone向け「スマートパス」を拡充。人気ゲームや雑誌

ITmediaさんに、KDDI、iPhone/iPad向け「auスマートパス」のサービス内容を拡充という記事が掲載されていました。
KDDIは4月8日、iPhone/iPad向け「auスマートパス」のサービス拡充を発表した。HTML5コンテンツを含むWebコンテンツの拡大や、人気の雑誌および映像作品の無料提供を開始する。

(続きを読む)
posted by しゅん爺 at 21:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

2013年03月29日

ソフトバンクとauがiPhone向け各種キャンペーンを延長。

ソフトバンクモバイルさんが、「かいかえサポートキャンペーン」「テザリングオプション」の期間延長を発表していました。

かいかえサポートキャンペーン
ソフトバンクの iPhone 3G / iPhone 3GS / iPhone 4 / iPhone 4S から「 iPhone 5 」に機種変更で、9,450円をサポートいたします。
申込期限:3月31日→5月31日まで

テザリングオプション
本オプションサービスにお申し込みいただくことで、本オプションサービスの月額使用料を無料(2年間)とし、「パケットし放題フラット for 4G LTE」を5,460円/月(2年間)でご利用いただけます。申込期限:3月31日→無期限

(続きを読む)
posted by しゅん爺 at 21:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

2013年03月25日

「ダブルLTE」に対してauは75Mbpsのエリアの広さで勝負?

未だにiPhone対応のLTEエリアマップを公開できないauに対して、「ダブルLTE」を発表し一気にLTEエリア拡大を図るソフトバンク。LTEについては、勝負あったか?とも思われますが、auにも勝機はあるかもしれません。

fig_dlte.png スクリーンショット 2013-03-22 23.53.11.png

(続きを読む)
posted by しゅん爺 at 00:10 | Comment(1) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

2013年03月21日

ソフトバンクがiPhoneにイーモバLTE提供開始で「ダブルLTE」に。

ソフトバンクモバイルさんが、iPhone、iPadへのイーモバイルのLTE1.7GHz帯の提供を、本日より開始すると発表していました。

w01_s.jpg

(続きを読む)
posted by しゅん爺 at 20:11 | Comment(3) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

2013年03月04日

auの「ビデオパス」等がiPhone対応。「auかんたん決済」も可能

昨日お伝えした通り、KDDIさんが、 「ビデオパス」、「ブックパス」、「LISMO WAVE」などのサービスの、iPhone,iPadへの対応を発表していました。
KDDI、沖縄セルラーは、オープンなインターネットの世界をどなたでも安心してお楽しみいただけるよう、「auスマートパス」などの定額サービスを中心とするコンテンツサービスを2012年3月1日より提供しています。すでにiOS向けに提供中の「auスマートパス」、「うたパス」に続き、今回さらにauの各サービスをiPhoneおよびiPadに対応します。また、「auスマートパス」会員のお客さまがiPhoneでより気軽にさまざまなサービスをお楽しみいただけるように、「ブックパス」を2013年3月31日まで無料でご利用いただけるなど、「auスマートパス」会員向けのキャンペーンや特典をご用意します。

(続きを読む)
posted by しゅん爺 at 22:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

2013年02月06日

SB、auどっちがお得!? 学生向けキャンペーン比較。

BCNランキングさんに、ソフトバンクとauの学生向けキャンペーン比較 今春こそiPhoneデビュー!という記事が掲載されていました。

記事では、ソフトバンクモバイルと、auの学生とその家族向けのキャンペーンの比較をされています。
スクリーンショット 2013-02-04 18.59.25.png

(続きを読む)
posted by しゅん爺 at 01:14 | Comment(4) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

2013年01月17日

どっちが広いのLTE?auとソフトバンクのエリアを比較。

先日は、ドコモXiとソフトバンクのLTEエリアを比較しましたが、今度はauと比較。
auは、未だにエリアマップを公表しておらず、市町村名のみの公表です。

スクリーンショット 2013-01-09 21.45.10.png

(続きを読む)
posted by しゅん爺 at 23:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

2012年12月06日

ソフトバンクがiPadのテザリングを本日より提供開始。

ソフトバンクモバイルさんが、iPadのテザリングサービスを本日より提供開始と発表していました。

iPhoneは15日からだけど、iPadはいきなり今日からってこと?
iPhoneでやる前に、iPadでテストって感じかな?

iPadはバッテリーが大きいの長時間使う方にはいいですね。その分かさばりはしますが..

posted by しゅん爺 at 12:14 | Comment(1) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

2012年12月05日

他キャリアの方が羨ましい!! ソフトバンクのスマホに乗換で「アレがタダ」

ガジェット通信さんの記事で気づきましたが、ソフトバンクの「スマホタダ割」が凄まじかった...。

スクリーンショット 2012-12-05 22.01.54.png

(続きを読む)
posted by しゅん爺 at 23:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

2012年11月29日

新iPad向け料金プラン比較。後だしのソフトバンクが70円安

明日に発売を控え、ようやくauとソフトバンクから、iPad mini、iPad Retinaディスプレイモデル向けの料金プランが発表されました。

ということで、早速比較です。

まず、通常(スマホとセットではな場合)の比較です。

(続きを読む)
posted by しゅん爺 at 22:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

ソフトバンクもiPad mini&第4世代iPad向け料金プラン発表。

ソフトバンクモバイルさんが、iPad mini / iPad Retinaディスプレイモデル向け料金プランを発表していました。

スクリーンショット 2012-11-29 22.14.33.png

posted by しゅん爺 at 22:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。