ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2013年09月14日

現ソフトバンクユーザ向け。iPhone 5sにいくらかかるのか?各キャリア比較表。

再追記:(9/18)せっかく修正したかいかえ割ですが、5→5適用外となっため、下記内容は正しくありません(「ソフトバンク機種変更」のみ)。ご了承ください。
追記(9/15 18時):ごめんなさい!! ソフトバンクの金額と、かいかえ割について修正しました。

先ほどのプラン比較から、今ソフトバンクユーザの選択肢(SBでの機種変更と他キャリアへMNP)のみを抜粋しました。(ソフトバンク以外の方はこちら→現auユーザ現ドコモユーザ
次に機種変更等するまでの使用期間(横軸)にかかる総額(機種代金+毎月の料金)のグラフです。
(iPhone 5s 64GBモデルの場合。詳しい条件設定はこちら
スクリーンショット 2013-09-15 19.17.07.png
(クリックで拡大)
(続きを読む)
posted by しゅん爺 at 21:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

プラン比較決定版!? 次のiPhoneに総額いくらかかるのか?

追記(9/15 18時):ごめんなさい!! ソフトバンクの金額と、かいかえ割について修正しました。
やっと各社のiPhone向けプランやキャンペーンが飲み込めてきました。

月額料金と、端末価格があるので、それぞれ別々に紹介してもわかりづらいので、iPhoneにかかるトータル金額を比べることしました。しかし、次に機種変更やMNPするタイミング(iPhone 5sを使う期間)でも、金額が変ってくるためグラフ化しました。

iPhone 5s 64GBの場合です。
スクリーンショット 2013-09-15 19.35.35.png
(クリックで拡大)

(現使用キャリア別の表も作成。こっちの方が見やすいです→(ドコモauソフトバンク

このグラフの解説...
(続きを読む)
posted by しゅん爺 at 19:46 | Comment(4) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

auがさらにお得に!!「iPhone 5c」の新規/MNPで1万円キャッシュバック!!

auさんが、iPhone 5c、キャッシュバック施策の実施についてというプレスリリースを掲載しています。

1.対象期間
2013年9月20日(金)〜

2.対象条件
対象期間中にiPhone 5cを新規(MNP含む)ご購入、『誰でも割(注1)』ご加入が条件となります。

3.対象機種
・iPhone 5c 16GB
・iPhone 5c 32GB

4.キャッシュバック金額
最大10,000円(税込)

(続きを読む)
posted by しゅん爺 at 18:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

ソフトバンクがiPhone 5ユーザをまさかの冷遇!!「かいかえ割」対象外に。

追記:iPhone 5も適用対象であることが確認できました。

各社のプラン、キャンペーンを猛勉強中の管理人ですが、ソフトバンクのキャンペーンにまさかの中身を見つけました。それは「かいかえ割」。

概要
期間中に iPhone 5s, iPhone 5c, iPhone 5 に機種変更すると、特典を1つ選べます。

特典
以下から1つを選べます。
・パケット定額料 1年間4,410円/月 学生なら、2年間4,410円/月
・ホワイトプラン(i)基本使用料 1年間0円 学生なら、2年間0円

(続きを読む)
posted by しゅん爺 at 18:29 | Comment(3) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

一年で機種変更する場合の端末残債が少ないのはどのキャリア?

先ほどの記事で、まとめた端末代金と、実質負担ですが、毎年端末を買い替えている人にとっては、どこがお得なのか?
特にドコモは、機種代金が高いけど、2年使えば最安となるので、1年ではどうなのか気になります。
ということで、グラフにしてみました。

iPhone 5s 64GBの場合。
(修正:「毎月の残債を表したグラフ」としていましたが、そうではないです。機種代金から、毎月の割引(SB:月月割、au:毎月割、ドコモ:月々サポート)を引いていった金額のグラフです。つまり、その月の時点で、ユーザが支払う(一部は支払った)端末代金となります。ですので、グラフの右端は「実質負担額」になってるはずです。ややこしい...)
スクリーンショット 2013-09-14 7.51.41.png(続きを読む)
posted by しゅん爺 at 08:03 | Comment(3) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

3社になってますます頭痛い...。とりあえず端末価格だけでも比較。

よやく出揃ったiPhone 5c/5sの各キャリアの端末価格とプラン。
とにかくややこしくて、比較が大変...。とりあえず端末価格と実質負担だけでも比べときます。
ここだけ見てもあまり意味ないけどとりあえず。一括払い派の私としては気になるところでもあります。
(プラン等についても、順次比較。私自身少しずつ理解深めるつもり)

まずは、新規契約、MNPの場合(端末価格/2年での実質負担)
ソフトバンクauドコモ
iPhone 5c 16GB 52,920円/0円 52,920円/0円 85,680円/0円
iPhone 5c 32GB 63,000円/4,800円 58,200円/4,800円 95,760円/0円
iPhone 5s 16GB 68,040円/0円 68,040円/0円 95,760円/0円
iPhone 5s 32GB 78,120円/10,320円 78,120円/10,320円 95,760円/10,080円
iPhone 5s 64GB 88,200円/20,640円 88,200円/20,640円 95,760円/20,160円

(続きを読む)
posted by しゅん爺 at 06:57 | Comment(9) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

2013年09月13日

最後はソフトバンク!! 後だしなのにインパクトなし...。

iPhone 5cの予約受付を開始したあとになりましたが、ようやくソフトバンクもiPhone 5c/5sの料金プラン、端末価格について、発表しました。

130913softbank5s-thumb-640x499-87585.png
(続きを読む)
posted by しゅん爺 at 20:47 | Comment(7) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

ドコモも料金プラン発表!! 学生がMNPなら4200円/月〜。

auに続いて、ドコモもiPhone向け料金プランを発表しました。
かなり気合い入ってます。ドコモのiPhone率が大変なことになりそう...。

パケット定額の月額料金は5,460円と、現行のソフトバンクと変わりませんが...
スクリーンショット 2013-09-13 15.37.40.png

(続きを読む)
posted by しゅん爺 at 16:01 | Comment(2) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

スマホとタブレットでデータ容量を共有!! au新サービス「データシェア」とは?

先ほどauが発表した、スマホとタブレットでデータ通信量を共有できる新サービス「データシェアについてまとめておきます。

「4G LTE」対応スマートフォンに加えて、「4G LTE」対応タブレットで、「データシェア」にお申 込みいただくことで、スマートフォン側の月間データ容量 7GB とタブレット側の月間データ容量 2GB を合計した 9GB をお互いの端末でシェアすることが可能となり、タブレットを月額 2,992 円 (月間データ容量 2GB)でご利用いただけます。
提供は、2014年春からですが、サービス提供に先駆けて「先取り!データシェアキャンペーン」が20日から開始されます。


(続きを読む)
posted by しゅん爺 at 14:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

ドコモiPhone 5sを実質0円販売?本日各キャリアが料金等一斉に発表へ

SankeiBizさんが、ドコモ初のiPhone「実質0円」 先行2社追随必至、dマーケットで差別化もという記事が掲載されていました。

記事によると、ドコモは、「iPhone 5s」の16GBと、「iPhone 5c」の16/32GBを「実質0円」で販売するとのことです。(毎月の通信料から端末価格を割引、2年間の利用で、実質0円となる)

現行のiPhone 5も、ソフトバンクとauは、16GBは実質0円販売していますので、それに追随する形かな。

また、記事によると
3社は13日午後、アイフォーンの端末価格や通信料金、番号持ち運び制度(MNP)による他社からの乗り換え促進キャンペーンなどを一斉に発表する。
(中略)
旧型機種の下取り価格の引き上げなど、あの手この手のキャンペーン合戦を展開することになりそうだ。

一斉発表? 毎度チキンレースになるので、今回は足並み揃えるのかな?

posted by しゅん爺 at 08:04 | Comment(2) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

2013年08月26日

結構差がついちゃった? ソフトバンク VS ドコモ LTEエリア比較。

久々に、ソフトバンクとiPhone発売の態勢が整ってるらしいドコモの、LTEエリアを比較してみた。(毎度おなじみ、甲府周辺で比較)

ドコモ Xi
スクリーンショット 2013-08-25 0.19.54.png(続きを読む)
posted by しゅん爺 at 23:42 | Comment(1) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

2013年07月16日

8日以内なら返品可!! SBが「バリバリバンバンキャンペーン」発表

ソフトバンクモバイルさんが、18日より「バリバリバンバンキャンペーン」を開始すると発表していました。

index_pic_01.jpg

「バリバリバンバンキャンペーン」は、3つのキャンペーンの総称。その中身とは...

(続きを読む)
posted by しゅん爺 at 23:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | スマートフォン・携帯電話

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。