(続きを読む)
ブログ移転のお知らせ
ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。
新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan

10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。
サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
2009年02月04日
2009年02月03日
iPhoneアプリ動画アワード ノミネート作品発表。
ITmedia App Townが主催する、「iPhoneアプリ動画アワード」で、ノミネート作品27本が発表されていました。
ゲーム、楽器、ナビ系、カメラなど、いろんなジャンルのアプリが動画で紹介されています。
私が気になったのは、こちら。
(続きを読む)
ゲーム、楽器、ナビ系、カメラなど、いろんなジャンルのアプリが動画で紹介されています。
私が気になったのは、こちら。
(続きを読む)
ミスチル,YMO,タイムボカン。Piano Manのバリエーション増殖中。
以前ご紹介した、ピアノ練習ゲームアプリ「PianoMan」に、新たなバージョンが続々登場しています。
懐かしのアニメソング
、TVドラマ00'-08'
に続いて、
宇多田ヒカル
タイムボカンシリーズ
Mr.Chirdren
Yellow Magic Ochestra

卒業
流行ものや、季節ものも取り入れつつ、増殖中。商売上手ですね。
でも、ものによって、価格が350円だったり700円だったりするのは、何でだろう。


懐かしのアニメソング
宇多田ヒカル
タイムボカンシリーズ
Mr.Chirdren
Yellow Magic Ochestra
卒業
流行ものや、季節ものも取り入れつつ、増殖中。商売上手ですね。
でも、ものによって、価格が350円だったり700円だったりするのは、何でだろう。

2009年02月01日
App Storeにプレミアゲーム専用コーナー新設?
CNET Japanさんに、アップル、App Storeに大手ゲームパブリッシャー専用セクションを新設かという記事が掲載されていました。
記事によると、App Store
内に、大手ゲームメーカのプレミアムゲームタイトル専用コーナーを新設されるという噂があるそうです。
また、このコーナーで販売されるアプリは、約20ドル程度となるとのことです。
現状のApp Store
で、プレミアムゲームといえば、コナミ
の「SILENT HILL
」、スクエニ
の「CRYSTAL DEFENDERS
」、Electonic Arts
の「SIM CITY
」、ゲームロフト
の「リアルサッカー2009
」といったところが思い浮かぶのですが、どれも1000円以下。
ゲームのカテゴリでは、高くても1200円くらいまでがほとんどだと思います。
App Store
は、ビッグタイトルでも安い!! というイメージがあるので、20ドルとなると、ちょっと高い気がしちゃいますね。
他のゲーム機と比較すれば、それでも破格だと思いますが...。
流通も、パッケージも、メディアも不要というところで、通常の販売と比べて、どれくらいコスト削減になってるんでしょうね。
記事によると、App Store
また、このコーナーで販売されるアプリは、約20ドル程度となるとのことです。
現状のApp Store
ゲームのカテゴリでは、高くても1200円くらいまでがほとんどだと思います。
App Store
他のゲーム機と比較すれば、それでも破格だと思いますが...。
流通も、パッケージも、メディアも不要というところで、通常の販売と比べて、どれくらいコスト削減になってるんでしょうね。
2009年01月31日
ハドソンのサメガメ、Catch The Eggが期間限定75%OFF!!
ハドソンさんが、「ネオサメガメ(NeoSameGame)
」と「Catch The Egg
」を75%OFFの115円(通常価格450円)で販売しています。


まだ持っていない方は、期間限定ですので、お早めにどうぞ。


まだ持っていない方は、期間限定ですので、お早めにどうぞ。
2009年01月29日
iPhoneアプリにもエロの波!? おっぱいアプリがApp Storeで首位に!!

App Store
アプリ自体は、エロいわけじゃない?んですが、使い方次第??で、男心をくすぐる作品も作れます。
こちらのサイトを使えば、その本領(?)が存分に発揮できるかも!?
もちろん工夫次第で、エロ以外でも楽しめるアプリです。
こういう、おふざけアプリもときどき化けるんですよね。ほどよいユルさ、エロさ、価格、の絶妙なバランスがいいのかも。
やっぱり、iPhoneのアプリ開発には夢があるなぁ。(って、こんな 締め方でいいのか!?)

2009年01月27日
2009年01月26日
iPhoneでデジカメ写真にもジオタグを!! その3 写真へジオタグ書込編
まもまく登場する「iLife'09」に含まれる写真管理ソフト「iPhoto'09」。
(こちらのデモ必見!! また、Amazon
なら「iLife '09
」が10%OFFでお買い得です。)
iPhotoの新機能「撮影地」をフルに活用すべく、普通のデジカメで撮った写真にも位置情報(ジオタグ)を付けたい!! ということで、iPhoneをGPSロガー(軌跡情報を記録する装置)化シリーズ第3弾です。(その1、その2)
今回はついに、普通のデジカメで撮った写真に、位置情報を合体させます。
まず、テスト用に、iPhoneで位置情報を取得しながら、デジカメで写真を撮ってきました。
(続きを読む)
(こちらのデモ必見!! また、Amazon
iPhotoの新機能「撮影地」をフルに活用すべく、普通のデジカメで撮った写真にも位置情報(ジオタグ)を付けたい!! ということで、iPhoneをGPSロガー(軌跡情報を記録する装置)化シリーズ第3弾です。(その1、その2)
今回はついに、普通のデジカメで撮った写真に、位置情報を合体させます。
まず、テスト用に、iPhoneで位置情報を取得しながら、デジカメで写真を撮ってきました。
(続きを読む)
お天気アプリの決定版!! ウェザーニュース タッチ登場。
お天気アプリと言えば、標準の「天気」や「そら案内
」あたりが有名ですが、決定版!! と言って間違い無さそうなアプリが登場しました。
その名は「ウェザーニュース タッチ
」です。
3つのチャンネルが用意されています。
(続きを読む)
その名は「ウェザーニュース タッチ


(続きを読む)
2009年01月24日
こりゃ便利!! 変換辞書かんたん登録アプリ「辞書登録 Lite」登場。
App Store
に、変換辞書登録ツール「辞書登録 Lite
」が登場していました。
iPhoneでは、変換辞書を直接書き換えたり、ユーザー辞書を追加したりすることはできませんが、このアプリでは、一度変換に成功した単語は辞書が学習してくれる機能を利用して、辞書に単語を覚え込ませるというものです。
(続きを読む)
iPhoneでは、変換辞書を直接書き換えたり、ユーザー辞書を追加したりすることはできませんが、このアプリでは、一度変換に成功した単語は辞書が学習してくれる機能を利用して、辞書に単語を覚え込ませるというものです。
(続きを読む)
2009年01月23日
iPhoneでデジカメ写真にもジオタグを!! その2 アップロード編
まもまく登場する「iLife'09」に含まれる写真管理ソフト「iPhoto'09」。(こちらのデモ必見!! また、Amazon
なら「iLife '09
」が10%OFFでお買い得です。)
iPhotoの新機能「撮影地」をフルに活用すべく、普通のデジカメで撮った写真にも位置情報(ジオタグ)を付けたい!! ということで、iPhoneをGPSロガー(軌跡情報を記録する装置)化シリーズ第2弾です。
まずは、iPhoneをGPSロガー化するアプリ「EveryTrail
」を試すということで、前回は、EveryTrail
を使って,実際に通勤経路のログを録ってみました。その続き。
(続きを読む)
iPhotoの新機能「撮影地」をフルに活用すべく、普通のデジカメで撮った写真にも位置情報(ジオタグ)を付けたい!! ということで、iPhoneをGPSロガー(軌跡情報を記録する装置)化シリーズ第2弾です。
まずは、iPhoneをGPSロガー化するアプリ「EveryTrail
(続きを読む)
2009年01月20日
iPhoneでデジカメ写真にもジオタグを!! その1 EveryTrail編
まもまく登場する「iLife'09」に含まれる写真管理ソフト「iPhoto'09」。(こちらのデモ必見!!)
(今なら「iLife '09
」が10%OFF)
iPhotoの新機能「撮影地」をフルに活用すべく、普通のデジカメで撮った写真にも位置情報(ジオタグ)を付けたい!! ということで、iPhoneをGPSロガー(軌跡情報を記録する装置)化してみたいと思います。
すでにApp Store
には、それができるアプリがいくつかあります。(biomaxさん、ひで坊さん情報ありがとう)
Trails
Path Tracker
EveryTrail
iTrail
など。
その中から、今回私が選んだが「EveryTrail
」。理由は簡単、唯一無料だから...。
(続きを読む)
(今なら「iLife '09
iPhotoの新機能「撮影地」をフルに活用すべく、普通のデジカメで撮った写真にも位置情報(ジオタグ)を付けたい!! ということで、iPhoneをGPSロガー(軌跡情報を記録する装置)化してみたいと思います。
すでにApp Store
Trails
Path Tracker
EveryTrail
iTrail
など。
その中から、今回私が選んだが「EveryTrail
(続きを読む)