ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2016年12月10日

こうなりゃトコトンAmazonプライム!!「Kindle Paperwhiteマンガモデル」を試す。その1

ついに今年Amazonのプライム会員になった管理人。
どうせなら、その会員特典すべてをしゃぶり尽くしたい!! と思っています。


先日は、会員特典の1つ、写真データ無制限のクラウドストレージ「プライムフォト」をご紹介しましたが、今度は、Kindleの対象タイトルの中から、1か月に1冊無料で読める「Kindleオーナーライブラリー」を使ってみます。

スクリーンショット 2016-12-10 17.25.47.png


Kindleオーナー ライブラリーを利用するには、プライム会員であるだけでなく、Kindle端末が必要なので、Cyber Monday Weekを利用してKindle Paperwhite 32GB、マンガモデル」を購入しました。


1.jpg

思ってたより、かなり小さい箱。


2.jpg

ホワイトモデルを購入。
すでに、画面が表示されているのが、普通のタブレットと違うところ。これがeインクってやつですかい。


4.jpg

マニュアルは、アップルの様に1枚だけ。付属品は、USBの充電ケーブルのみ。


5.jpg

iPhoneとサイズの比較。ディスプレイサイズは6インチです。


6.jpg

背面には、「Amazon」の刻印。


8.jpg

解像度は300ppiで、なかなかの高精細(iPhone 7や6は、326ppi)。小さい文字でも読めそう。
外でも読める様に、光が反射しにくい表面になっています。若干ザラザラ感があるので、気になる人は気になるかも。


9.jpg

底面には、MicroUSBの充電端子と、電源ボタン。


10.jpg

電源を入れると、バックライトが点灯し、さらにはっきり、くっきり。


11.jpg

まずは、言語を選択。


12.jpg

なんとなく、アメリカンなテイスト...


13.jpg

Wi-Fiを設定。Wi-Fi経由でコンテンツがダウンロードできます。


14.jpg

この時点で、管理人の名前が表示されました。まだ何も個人情報は入れていないのに。
発送前に、書き込まれてきているのかな? なかなか賢い。


15.jpg

Twitterアカウントなどを設定すれば、レビューなどを公開できるようです。


16.jpg

ようやく、ホーム画面に到達。
過去にタイトルがすでに表示されています。
雑誌なども表示されていますが、当然モノクロ表示なので、かなり見づらい表紙もありますね。
この辺りは、割り切りが必要だと思います。


7.jpg
サイズ感は、手の小さめの管理人でも、ガッツリ持てます。重さも205gと、iPhoneよりは重いですが、しっかり持てるサイズなので苦にはなりません。


さて、これで何を読みますか。
今回は容量の大きいマンガモデルを購入したので、やっぱり漫画かな。



Kindle Paperwhiteは、Cyber Monday Week期間中(12日まで)は、クーポンコード『KINDLE7300P』入力で7,300円OFFで販売中です。




posted by しゅん爺 at 22:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記・日記




この記事へのコメント

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。