ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2016年09月12日

iPhone 7の新色「ジェットブラック」の美しさを保護する方法を考える。

iPhone 7の目玉の1つである新色「ジェットブラック」。

スクリーンショット 2016-09-11 19.14.47.png

その圧倒的な美しさの反面...、

ジェットブラックのiPhone 7の高光沢仕上げは、精密な9段階の酸化皮膜処理と研磨加工によるものです。
表面には酸化皮膜処理された他のApple製品と同等の硬度がありますが、使用とともに光沢に微細な摩耗が生じる場合があります。磨耗が気になる方は、iPhone用のケースを使って表面を保護することをおすすめします。

アップル自身がケースの着用を推奨するほど、傷つき易くなっています。


「酸化皮膜処理された他のApple製品と同等の硬度があります」でも、「使用とともに光沢に微細な摩耗が生じる」と書かれています。

傷ではなく「磨耗」と表現しているので、鋭利なものと接触するというより(これだと他のカラーでも傷がつくことはある)、通常の使用での摩擦(例えば、ポケットからの出し入れとか、カバンの中での動き)でも、それが繰り返されると光沢が磨耗して、輝きが失われるということではないかと、管理人は予想します。

となると、やはりケースは必須。
しかし、ケースではせっかくのiPhoneのフォルムと、光沢の美しさが損なわれてしまいます。
また、ケースを着けても、ケースとiPhoneの間に入り込んだわずかな塵がiPhoneに傷をつけたり(同じく光沢仕様だったiPhone 3Gでそんなことがあった)、上記の通りだとすると、iPhoneとケースのわずかな摩擦でも、ケースの素材によっては、光沢が剥げてしまう可能性があります。


では、どうすればジェットブラックを完全に守れるのか?
理想を言えば...

・完全に密閉され、わずかな塵も入り込まない状態にする
・iPhoneとの間に摩擦が全く起こらない
・iPhoneのフォルムを害さない
・透明で、光沢のあるブラック見える

といったところでしょうか。
かなり難しい要求ではありますが、その要求に適うものはあるのか?

続きは次回。


iPhone 7についての詳細はこちらをどうぞ。
FeliCa!! 防水!! 新カメラ!! そして新ブラック!!「iPhone 7」のまとめ。
ジェットブラックはいつになる? iPhone 7/7 Plus 出荷時期一覧。
おサイフケータイと無縁なiPhoneユーザのFeliCa&Apple Pay講座。その1



iPhone 7/7 Plusの予約はこちら
Apple オンライン
ソフトバンクオンラインショップ
docomo Online Shop
au Online Shop
ヨドバシカメラ
ビックカメラicon
ヤマダ電機
ノジマ
コジマネット
ソフマップ




posted by しゅん爺 at 00:03 | Comment(3) | TrackBack(0) | iPhone




この記事へのコメント
昨日、アップルストアで店員さんと話したところによると指紋の付着はかなり目立つとのことでした。さらに擦り傷もつくと言われました。福岡の店員さんだったのでまだ実物を触ったわけではなく東京方面からの情報のようです。問題は、わずか数日で擦り傷がつくという事実ですね。
Posted by オーニシ at 2016年09月12日 11:17
裏、表に対応した光沢のある保護フィルムで防御すれば良いとは思うけど
形状的に隅が剥がれ易いから寿命が短いのが難点かな。
Posted by たこす at 2016年09月12日 16:04
やっぱり保存用と使う用しかないな。

コーティング剤みたいなので何とかならないのかなぁ。それかバンパーと背面保護フィルムみたいな感じとか
Posted by かず at 2016年09月12日 18:21

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。