ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2016年09月10日

おサイフケータイと無縁なiPhoneユーザのFeliCa&Apple Pay講座。その1

日本のユーザーにとっては、待ちに待ったiPhone 7のFeliCa対応!! そしてApple Payの10月スタート。

スクリーンショット 2016-09-10 22.55.09.png

と、なんとなく思ってはいるが、ずーっとiPhoneユーザーで、おサイフケータイしたことがない管理人は、「で、何がどうなるの?」「どうすりゃいいの?」というのが正直なところ。
(かろうじて、iPhone 3Gにする前のガラケーで、ヨドバシカメラのポイントカードを登録して、一度だけ使った気がする...。)

iPhoneユーザーには、そんな方も多いはず。ということで、FeliCa対応、Apple Pay開始で、何ができるのか? どうすればできるのか?、その辺りを書いていきたいと思います。
(講座といいつつ、管理人も調べなら手探りで書くので、間違ってたらご指摘お願いします。)


FeliCaとは?

intro_01.png

ソニーが開発した非接触型ICカードの技術方式。NFC(近距離無線通信)の一種です。これを採用したFeliCaチップは、カードだけでなく、携帯電話などにも搭載されています。
対応のリーダ/ライターにタッチ、あるいはかざすだけで、FeliCaチップにデータの読み書きでき、決済や認証などに利用できます。また、1枚のカード(1つのチップ)にICカード乗車券、電子マネー、社員証など複数のサービスを搭載可能になっています。

国内では、乗車券として使用できる「Suica」や、「楽天Edy」「nanaco」「WAON」など電子マネー、各種ポイントカードなど、さまざまなサービスがFeliCaを利用して、展開されています。

iPhone 6/6sにも、Apple Pay用に同種の技術が搭載されていましたが、FeliCaとは仕様が異なります。



Apple Payとは?
スクリーンショット 2016-09-10 22.57.03.png

日本では基本的に利用できませんでしたので、あまり馴染みがないですが、米国などでは、iPhone 6から利用可能となっていた「Apple Pay」。日本のおサイフケータイの様に、iPhoneやApple Watchをかざして買い物ができるというイメージはありましが、その仕組みはどのようになっているのでしょうか。

その使い方は...
・クレジットカードか、銀行カード(デビットカード)など情報をiPhoneに登録。
・利用時は、iPhone上で使いたいクレジットカードを選択。
・指紋認証を行い、お店の支払い端末にかざして決済。
・クレジットカードや、預金口座から支払いされます。

実店舗だけでなく、ネットショップでもApple Payでの決済が可能です。

カードの登録は、実際のカードをカメラで写すことで簡単に可能。もちろん、ただカメラでカード番号を認識するだでなく、その番号をサーバーに照合して登録されます。登録するクレジットカード、デビッドカードが、Apple Payに対応しているかも確認されます。

「Apple Pay」自体にチャージしたりするのではなく、「Apple Pay」にクレジットカード、デビッドカードを登録することで、使える様なるんですね。意外と単純な仕組みかな(もちろん安全に使える様に、工夫はいろいろされていますが)。
必要なのは、Apple Payに対応した、クレジットカード、デビットカード。米国ではすでに、かなりのカードが対応している様です。



Apple PayとFeliCaとの関係は?

Apple Payは決済の仕組みで、FeliCaは通信技術。2つが合わさって、国内のApple Payの利用が可能になります。

前述の通り、日本で普及しているFeliCaと、iPhone 6/6sに搭載されたNFCは異なる規格で、日本でApple Payがスタートする障壁になっていたと思われます。(iPhoneの規格に合わせた端末を、店舗に導入する必要があった)
しかし今回、iPhone 7がFeliCaに対応したことで、一気に情勢が変わりました。すでに多くのお店に普及しているFeliCaが、iPhoneで利用できるようになったわけです。

では、これまでFeliCaで利用されていた決済サービスとApple Payとの関係はどうなるのか?
買い物の決済だけでなく、乗車券としても使える「Suica」。これと、Apple Payはかなり特別な関係のようです。これについては、次回書いていきます。



日本のApple Payはちょっと違う?

で、iPhone 7には、FeliCaに対応し、Apple Payができる様になるわけですが、ちょっと米国とは違う様です。
日本のApple Payのサイトには、まず、このように書かれています。
iPhone 7とApple Watch Series 2なら、Apple Payを使ってあなたのSuica、クレジットカード、プリペイドカードを、搭乗券やギフトカードなどと一緒にWalletアプリケーションに入れておくことができます。カードの追加は簡単で、いつでもすぐに使えます。

米国では「クレジットカード」「デビットカード」でしたが、この説明では「Suica」「クレジットカード」「プリペイドカード」となっています。

「Suica」と「プリペイドカード」は後で説明するので置いといて、まずは米国と同じ「クレジットカード」から見ていきます。
クレジットカードについては、このような説明になっています。
あなたがApple Payで設定したクレジットカードやプリペイドカードは、QUICPayまたはiDとして割り当てられるので、日本全国のお店で支払いに使うことができます。Apple Payは主要なクレジットカード発行会社と連係しているので、ポイントなどのメリットやセキュリティは、今お使いのクレジットカードと変わりません。

はい、一気にわからなくなりました。
「QUICPayまたはiDとして割り当てられる」とは、一体どういうことなのでしょうか?


「QUICPay」「iD」とも、以前テレビでCMをしていたような気がしますが、自分には関係なさそうなので、気に留めていませんでした。まず、この2つが何なのか、を紐解く必要がありそうです。



「QUICPay」「iD」って何?
スクリーンショット 2016-09-10 21.11.13.png

「QUICPay」「iD」は、「後払い式電子マネー」と呼ばれるサービスだそうです。
電子マネーといえば、私もnanaco、楽天Edy、WAONのカードは持っています。でも、これらは「前払い式」で、事前にチャージしてから使う電子マネーです。

「後払い式電子マネー」は、チャージが不要で、使った後に支払う決済サービス。
チャージなしで使うことができ、使った後に1ヶ月分の利用分をまとめて、登録したクレジットカードで支払うという仕組みです。

日本のApple Payも、最初にクレジットカードを登録するのは同じです。このとき登録したクレジットカードが、後払いで支払うクレジットカードになります。

実際の流れはこんな感じかな。
・Apple Payに、クレジットカードを登録
(「QUICPay」か「iD」に対応したカード会社のクレジットカード)
・お店での使用時、レジの人に「QUICPay」か「iD」のどちらかを伝える
・Touch IDに指を載せたままiPhoneをリーダーにかざして支払い
・後日、1ヶ月分をまとめて、登録したクレジットカードがから支払われる

「QUICPay」「iD」を経由して、クレジットカードで支払うことを、「クレジットカードやプリペイドカードは、QUICPayまたはiDとして割り当てられる」と説明しているようですね。

だいたいわかりましたが、まだちょっと謎なのは...
・「QUICPay」か「iD」かは、Apple Payへのカード登録時に選択するのか? あるいは、支払い時に選択?
(「QUICPay」「iD」の両方に対応できるカードもあるようなので)
・「QUICPay」「iD」の利用登録は必要?
 通常は、このサービスの利用には、カード会社に申請が必要なようですが「カードの追加は簡単で、いつでもすぐに使えます。」とあり、Apple Payへのカード登録だけで申請まで完了するということ?

若干、謎は残りましたが、ほぼ理解できました。
とりあえず、「QUICPay」か「iD」に対応したカード会社のクレジットカードがあれば、Apple Payを利用できそうです。
今のところ、下記のクレジットカード会社が対応すると発表されています。

スクリーンショット 2016-09-10 21.58.36.png

結構ありますが、なぜかVISAがない!!
うちは、イオンも、ヨドバシも、楽天も全てVISAなのに...。10月までに対応してくれたらいいなぁ。

「QUICPay」か「iD」、どちらを使えばいいかについては、次回「Suica」も含めて、考えていきます。


次回は、「Suica」について。
その2



iPhone 7についての詳細はこちらをどうぞ。
FeliCa!! 防水!! 新カメラ!! そして新ブラック!!「iPhone 7」のまとめ。
ジェットブラックはいつになる? iPhone 7/7 Plus 出荷時期一覧。



iPhone 7/7 Plusの予約はこちら
Apple オンライン
ソフトバンクオンラインショップ
docomo Online Shop
au Online Shop
ヨドバシカメラ
ビックカメラicon
ヤマダ電機
ノジマ
コジマネット
ソフマップ




posted by しゅん爺 at 23:06 | Comment(3) | TrackBack(0) | iPhone




この記事へのコメント
記事を毎回読ませて頂いております。
VISAが無いとの記事でしたが…
おそらく、三井住友カードならVISA対応な気がしますがどうでしょうか?

公式ホームページでも対応予定と告知されているみたいです。確認をお願いします!!
Posted by 通りすがり at 2016年09月11日 08:23
一気に分からなくなりました。のところで、まさに戸惑っていたので、たいへん参考になりました。ありがとうございます。
Posted by fukuoka at 2016年09月11日 08:47
三井住友カードならVISAがいけるという話は何かで聞きました。でも、何が使えて何が駄目かは実際試さないとまだまだ把握できていないようなので個別に把握出来るまでは書かれている通りQUICPayやiDを窓口に使うしか無いでしょう。
Posted by かず at 2016年09月11日 12:32

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック