でも、気付いたら、普通に1週間とかロック解除していなかったりする...。

Apple Watchを何に、使っているかと言えば...
・時間の確認
・予定の確認
・株価の確認
・天気の確認
ということで...
ほぼ、この画面でまかなえてしまうんですよね。なので、ロック解除しなくてもすんでしまう。(気温のところに、3時間後の天気とか、出てくれたら最高)
以前は、メールや、twitterにも使っていたのですが、iPhoneに比べてどうしてもレスポンスが悪いし、なぜかロック解除しても、再ロックされていることが多く(夏場は、あまりそんなことなかった気がするんですが...)、それならtouch IDがあるiPhoneで見た方が楽な気がして、結局カスタマイズしたウォッチフェイスだけの使用になっています。
もうそうなると、パスコード入力の10キーの表示になるのも、うっとうしくて。
できれば、あの表示にならないモードとか欲しい。
もし、新しいApple Watchが出るとしたら、レスポンスの改善や、touch IDが搭載されれば、他の機能も活用し易くなるかもしれません。でも、もっと新しい何か(全く新しい使いかとか、iPhoneではできないこととか)がないと、購入のきっかけにはならないかも...。
ウォッチフェイスだけでも十分便利な「Apple Watch」が6000円OFFで販売中です!!

どんだけ通知来ないんだよ
用途考えてもっと便利につかいなよ。
管理人もマジで超年取ったね。ただの広告目的になって更新ばっかでもう使いこなせてない機能、
知らない機能たくさんありそう。
見損なった
iPod nanoなのと同時進行してた頃が楽しかった
その設定はしているのですが、なぜか、腕からApple Watchを外していないのに、再ロックがかかってしまうんです。
元々、締め付けがいやで、緩めにしているというのもありますが、長袖になってから、増えた気がするので、腕とApple Watchの間だに微妙に袖が入り込むのが、原因かもしれないと思っています。
frki099さん
確かに、ロックしないという手もありますね。iPhoneでロックしているので、Apple Watchも当たり前のようにロックしていましたが、腕にずっと巻いているので、どこかに忘れるようなリスクもないし。
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。