ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2015年08月25日

オムロンがスマホ連携カメラ「家族目線」発表。家族見守りアプリなども

オムロンさんが、表情や性別、年齢、視線、ジェスチャーなどの人の状態を認識し、その結果を無線でスマートフォンやタブレットへ送信してアプリで簡単に操作できる、手のひらサイズのネットワークカメラセンサ「ヒューマンビジョンコンポ 家族目線(HVC-C2W)」を2015年9月11日より発売すると発表していました。

スクリーンショット 2015-08-25 21.43.55.png

AS20150825003207_comm.jpg

たとえば、日常生活の中で、お母さんやお父さんが簡単にスマートフォンやタブレットで、家で寝ている赤ちゃんや帰宅した子ども、離れて暮らす家族、留守番中のペットの様子を確認することができます。搭載されたセンシング機能により、状態や動きを検出してプッシュ通知機能で知らせてくれるので、常にスマートフォンを見ている必要はなく、赤ちゃんがぐずりそうな時や子どもの帰宅といった必要なタイミングでお知らせします。さらに、気付きづらい表情の変化といった何気ない生活の一コマを知ることもできます。まさに、 “ずっと見ていて”、“気づいてくれる”、“知らせてくれる”、家族を見守る「もう一人の家族」として暮らしをサポートする商品です。


13もの検出機能(顔検出・手検出・人体検出・ペット検出・動体検出・音声検出・
顔認識・性別推定・年齢推定・表情推定・顔向き推定・視線推定・目つむり推定)があるカメラ。
センサーなどのメーカ、オムロンだけあって、機能は高そう。さらに、それを活かすアプリも多数用意されているようです。


「家族目線」を探す⇒Amazon楽天

posted by しゅん爺 at 21:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone:周辺機器




この記事へのコメント

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。