ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2015年07月26日

12.9インチ「iPad Pro」の価格を強引に予想してみた。

年内に発表が噂れる12.9インチのタッチスクリーンを搭載した「iPad Pro」。
かなり大きなディスプレイを搭載していますが、ディスプレイ以外のスペック、特に気になるな、重さや厚さについては、なかなか漏れ聞こえてきません。

強度確保のため、厚くなるのか? あるいは面積が広くなる分、バッテリなどのスペースも余裕ができて、逆に薄くなるのか?
また、このサイズを作るには、生産の歩留まりも悪かったりして、価格への影響も気になるところ。
ということで、今回は「価格」を勝手に予想してみました。


スクリーンショット 2015-07-26 22.07.03.png

こちらは、iPadとiPhoneのディスプレイサイズと価格(いずれも、64GBモデル。iPadは、Wi-Fi+Cellularモデル。税別)をグラフにしたものです。
それぞれのモデルのスペックの違いは、実際にはディスプレイのサイズ差だけではないのですが、そのあたりは無視してみると、ざっくりディスプレイと価格の関係は、こんな感じです。

で、12.9インチの価格も、このグラフに乗っけると、10万円弱となります。意外とお買い得?
実際は、もっと高くなるかなぁ。

それにしても、こうしてみると、iPhoneの価格の高さが際立つような気がします。
iPhone 6 Plusは、サイズ的にはiPad miniに近づきつつあるのに、価格は5万も違う...。スペックの違いはあるものの、この落差は大きく感じます。


もしiPad Proが10万円を切って、便利な使い方が示されるようなら、今年はiPhoneを見送って、iPad Proかも。
iPad 2もそろそろ限界だし...。




整備済のiPad/iPadは、新しい外装&バッテリに交換済み!!
もちろん1年保証もついてる、お得な整備済み品を是非どうぞ。



posted by しゅん爺 at 22:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | iPad




この記事へのコメント

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック