ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2015年06月16日

「El Capitan」の隠れた進化!? 日本語機能の大幅進化をNobiさんがレビュー

ITmediaさんに、アップルは日本語デジタル化に再び革命をもたらすか?――林信行のOS X「El Capitan」世界先行レビュー(前編) という記事が掲載されていました。

スクリーンショット 2015-06-16 23.11.27.png

記事によると、「El Capitan」には、2つの日本語機能の強化が行われているそうです。

文字の入力では「ライブ変換」という新しい日本語入力方式が採用された。一方、文字の表現においては新日本語フォント4種類が加わり使用できる日本語フォントが合計10種類にまで増えた。



フォントは、どれも美しいです。こういった進化はRetinaディスプレイの普及もあるのかな。それほど大きくない文字でも、恩恵がありそうなので。


そして「ライブ変換」とは、こんな機能。

普通の変換と、何が違うかわかります?

何十年も常識だった、ローマ字でひらがなを入力して、スペースで漢字に変換する、という手順が打ち破られました!!
ローマ字を入力すると、そのまま漢字に変換されちょります!!

実用度は使ってみないとわからんけど、面白いなぁ。最初はアホでも、こういうチャレンジが、新機能を鍛え上げていくんだと思います。
触るのが楽しみです。


Trend Micro OKAERI - トレンドマイクロ

posted by しゅん爺 at 23:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | Mac




この記事へのコメント

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。