実際に、その手続きを追っ掛けるシリーズの第3回。(こちらの手順に沿って進めています。ポイント使い切り/パケット定額の変更)
第3回は、ちょっと横道にそれますが、光の乗り換えについて。
主要キャリアも初めていますが、格安SIMでも一部やっているのが、光回線(光コラボ)と携帯電話の両方を契約することで、料金を割引くセット割。
セット割で、光の料金は、どれくらいお得になるのか、調べてみたら意外な結果に...
まずは、現状のフレッツ光(NTT東日本で、戸建タイプを利用)の料金を確認。
毎月定額でかかるのは、
フレッツ光利用料(戸建タイプ):5,200円
にねん割 割引料:-700円
ひかり電話(基本料):500円
そして、明細にはないですが、プロバイダ料として、BBexciteに、500円を支払っていますので、
合計は5,500円になります。
さらに、フレッツ光を利用していると「マンスリーポイント」が貯まります。
フレッツの利用期間に応じて、最大500ポイント/月。さらに、にねん割の更新月には、1000ポイントがもらえます。(戸建プランの場合)
このポイントは、カタログギフトなどにも使えますが、月々の料金の支払いにも「1ポイント=1円」として使えます。
自動で支払いに使われる設定はないので、都度申請は必要ですが、ポイントの有効期限は3年あるので、まとめて使ってもOKです。(ひと月の支払いで利用できるのは、最大5000ポイント)
今私は、3年目なので、300ポイント/月ですが、このまま使い続けると5年目には500ポイント/月。これを支払いに毎月当てるとすれば、月額は5,000円になります。
続いて、今回格安SIMを検討しているIIJmioの場合。
光回線の「IIJmioひかり」とのセットで「mio割」が適用されます。
さらに、5月中に申し込むと「mio割スタートキャンペーン」が適用され、さらにお得になります。
その料金は...
IIJmioひかり(プロバイダ料込):4960円
mio割:ー600円
機器レンタル:300円
ひかり電話(基本料):500円
mio割スタートキャンペーン:-150円
合計は、5,010円。
ありゃ?こっちの方が10円高い。
当然、光も乗り換えた方がお得なのかと思っていましたが、意外な結果でした。
ポイントは、フレッツのマンスリーポイントと、機器のレンタル料が、フレッツは基本料金に込みなのに対して、IIJmioひかりは、別途だった点。基本料金だけの比較だけではだめですね。
ただ、IIJmioひかりは、2年縛りがないというメリットはありますね。(でも、フレッツ光から、光コラボへの「転用」の場合は、更新月以外でも、解約金は発生しないらしです)
さて、困った。
格安SIMをどこにするかで、光セット割のある「IIJmio」にしようと思っていましたが、光回線は、フレッツ光のまま変更しない方がお得なようです。
ということは、再び候補に、DMM mobileも浮上。
安さなら、DMM mobile。もしかしたら使うかもしれない留守電オプションがある「IIJmio」か。
他にも、何か違いがあるかな。もうちょっとチェックして決めます。
(もし、間違いがありましたら、ご指摘お願いします。)
格安SIM関連記事はこちら
格安SIMについて本格的に検討をはじめて気づいた「誤解」。
知らないと損するかも!? 格安SIMへの乗換え準備と手順のまとめ。
意外?ごもっとも?「格安SIMカードに移行しない理由」第1位は...
格安SIM「DMM mobile」はIIJが技術協力。通信速度にも期待大!!
IIJ並みに速度は出るのか?格安SIM「DMM mobile」を試す。申込編
IIJ並みに速度は出るのか?格安SIM「DMM mobile」を試す。開通編
IIJ並みに速度は出るのか?格安SIM「DMM mobile」を試す。速度比較編
激闘の末... 雑誌の付録「格安SIM」の実力をソフトバンクと比較!!
雑誌の付録「格安SIM」の実力をソフトバンクと比較!! 広域編
格安SIM使うなら... 一番安いSIMフリーiPhone 6はどこだ!? 国内編
格安SIM VS キャリア 価格比較。2年間でいくら差が出るか!?
格安SIM VS キャリア 価格比較。データ通信量別にチェック!!
参考になるかわかりませんが、自分も数ヶ月前にSoftbankからDMM mobileに変えました。ちょっと面倒ですが、留守電はNTTの転送サービスでIP電話のアプリ(SMARTalk)に、という風にしています。ネット上で留守電聞けるので、こっちの方が安上がりかな〜と思いまして。
長々と失礼しました。
情報ありがとうございます。
そんな技があったんですね。これって、SIMフリーのiPhoneでも、DMMのSIMでも使えるってことなんですよね?
iPhoneに限って言えば2年で買い替える前提なら
異常にゆるゆるな査定の買い取りシステムと
その時期に配られてるクーポンで
端末価格の2/3〜1/3賄えるって利点があるんですよね…
SIMフリー端末買って普通の買い取りで傷とかに気をつけたりとか
設定あれこれで手間ひま掛けるても2-3万差がつきます。
これに言及する人が少ないのがなんだかなーと。
私の場合は実はSIMフリーではなくて、Docomoの端末にDMMのSIMを指して使っています。上記の方法は全く問題なく使えています。SIMフリー端末でも当然大丈夫かと思います。使うのは通話機能とアプリとインターネットなので。
通りすがりさんの件にも少し言及させていただくと、確かに大手キャリアで買ってもSIMフリーでもそんなに値段変わらない場合もありますよね。私の前機は液晶が割れていて下取りできなかったのと2年縛りが終わるタイミングだったので、その時点でどちらの方が得か、簡単に試算して比べた上でMVNOにしました。まだ数ヶ月ですが、今のところは満足です。一応以前よりは液晶は割れないように気をつけています(^^;)
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。