ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2015年03月07日

MacBookやにiPadを合体!!「Ten One Design Mountie」を試す。

フォーカルポイントさんから先日発売された、MacBook/iMacのディスプレイにiPadやiPhoneをマウントできる「Ten One Design Mountie(マウンティ)」を試します。

IMG_4777.jpg

こんな小さなもので、本乙にiPadやiPhoneがMacBookに合体できちゃうのか? 気になって買っちゃいました。


IMG_4778.jpg
こんな感じで合体できちゃうらしい...。

IMG_4782.jpg
カラーバリエーションは、ブルーとグリーン。私はグリーンをチョイス。
もうちょっと、ライムなグリーンをイメージしてましたが、ちょっと予想より濃いめ。

IMG_4784.jpg
左右のクリップみたいな部分で、ディスプレイをがっちりキャッチ。

IMG_4781.jpg
IMG_4780.jpg
がっちりキャッチするために、挟むものの厚さや丸みに合わせて、スペーサーが付属しています。なるほど。


それでは、やってみます。MacBook Air + iPad Airで。
まずは、MacBook Airから。
IMG_4785.jpg
グリーンのパーツを起こして、クリップを開き、ディスプレイを挟んだら、倒してロック。

IMG_4786.jpg
反対側には、iPadをロック。

IMG_4787.jpg
こんな感じになりました。ディスプレイにかかり部分はわずかなのに、確かにしっかりロックされています。
MacBook Airは軽量ですが、ディスプレイを倒しすぎなければ、iPadの重さでひっくり返ることもありません。

クリップが超強力という感じではないですが、上部をロックくることで、iPadの重さを、MacBook側に密着する力に変えている力にも分散することで、耐えている感じです。
qqqqq.jpg



こんな使い方もあり?
IMG_3548.JPG
iPadにiPhoneを合体。iPadでゲームをやりながらや、電子書籍をよみながら、SNSをチェックしたりできていいかも。ちょっと重いけど...。


「Ten One Design Mountie」を探す⇒Amazon楽天



整備済のiPad/iPadは、新しい外装&バッテリに交換済み!!
もちろん1年保証もついてる、お得な整備済み品を是非どうぞ。

posted by しゅん爺 at 23:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | iPad:周辺機器




この記事へのコメント

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。