ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2015年01月31日

やっぱり光って欲しい!! MacBook Air 12inchの「光らないロゴ」は偽物?

先日、噂のMacBook Air 12インチのアップルロゴパーツの流出画像が話題になりました。

スクリーンショット 2015-01-31 午後10.34.04.png

nowhereelse.frさんが、掲載した写真ですが、iPhone 6のものにも見える...。

との反論も出そうですが、こんな画像で検証されています。

Logo-MacBook-Air-12-002.jpg

右のiPhone 6用ロゴパーツと、今回のリーク画像を比較。
アップルロゴとその周辺部分の比率が、iPhone 6のものとは違うとのこと。

確かに違う。2倍近く周辺部分の比率があるように見えますが、おかしくないか?
アップルロゴ自体の大きさは、iPhone 6よりもMacBook Airのロゴの方が、はるかに大きいはず。現行モデルでは3倍くらいあります。
ipppp.jpg
左から、iPad Air、MacBook Air 13インチ、iPhone 6

それなのに、周辺部分の比率もiPhoneより約2倍も大きいってことは、実際の周辺部分のサイズは6倍くらいになってるはず。

試しに、MacBook Air 13インチのアップルロゴの比率で、画像を調整してみるとこんな感じ。
スクリーンショット 2015-01-31 午後11.21.00.png
やっぱり、ありえん。この周辺部分のサイズは、無駄すぎる。

MBA12インチでは、アップルロゴのサイズが、小さくなる可能性はあるでしょうけど、iPadより小さくなることはないと思われるので、周辺部分の比率は、iPhone 6よりも小さくなってないとおかしいと思います。
(そもそもiPhoneとMacBook Airで、周辺部分の形状が同じにする意味がないよなぁ)

ということで、この画像はやはり偽物かなと。
ただ、他のディスプレイのパーツの流出でも、アップルロゴは光らない仕様のようで、実際にどうなるかはわかりませんが...。


でも、やっぱりアップルロゴは光ってほしい!!

B76FGw1CAAA02sz.jpg-large.jpeg
先日行われた「Windows 10」発表イベントの写真。
Windowsの発表会なのに、MacBookだらけ!!
いろいろな機種が使われていると思いますが、光るアップルロゴは、一目でMacBookとわかります。他は、キックスタンドがSurfaceとわかるくらい(ただし、膝に置けないので、テーブル席限定...)。

アップルロゴが光らないと、こんなインパクトのある写真も見られなくなりますね...。


「MacBook Air」を探す⇒Amazon楽天



posted by しゅん爺 at 23:54 | Comment(1) | TrackBack(0) | Mac




この記事へのコメント
自分は12インチiPadに載るものだとみてますけどね...。
Posted by 通りすがり at 2015年02月01日 13:02

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック