前回は仕方なく、nanoサイズに自力でカットしたものの...

...からの、続きです。

ということで、もう少し追い込んでみる。

これをSIMトレーに入れてみると...


ぴったりnanoサイズから、さらに追い込んだため、小さすぎてトレーの受け部に引っかからなくなってしまった。
このまま入れて、もしiPhoneの中から抜けなくなったりしたら大変。
ならば、これだ!!

ちゃんと、SIMトレーにものってます。さぁ、iPhnoeへイン!!

決っしておすすめするわけではありませんが、ドコモのmicroSIMをカットするなら、こんな手順が良さそう。
下側から、黒いのが見える前で追い込んでから、上をnanoサイズに合わせてカットすべし。
ということで、次回は、設定と通信速度テストをお送りします。
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。