ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2014年07月16日

iPhone,iPadでどこでもフルセグ!! Lightning接続チューナを試す。後編

時間が空いちゃいましたが、Lightning接続 テレビチューナー PIX-DT350-PL1のレビューの続きです。(前編はこちら

DSC07735.JPG
今回は、視聴設定から。

DSC07743.JPG
iPhoneに接続したら、専用アプリ「モバイルTV(StationTV)」を起動します。

IMG_2793.jpg
まずは、チャンネル設定。

IMG_2795.jpg
で、フルセグ〜。iPhoneのサイズで、フルセグは、さすがに高精細。ワンセグとは全く違います。
場所によると思いますが、家の中でもちゃんと映ってます。

IMG_2796.jpg
フルセグが入らない時は、ワンセグも選べます。受信状況で自動切替えもの可能。

IMG_2797.jpg
縦スタイル。Webしながらの視聴もできます。

便利なのは、本体にあるスイッチ。
DSC07744.JPG


これを押すだけで、このメッセージが出て、アプリが起動。すぐに視聴できます。
IMG_2800.jpg


フルセグもワンセグも映るので、これから買うならこっちでしょうね。フルセグなら、iPadでの視聴も快適です。さすがにiPadサイズでワンセグは、辛いですし..。
IMG_2972.jpg


「PIX-DT350-PL1」を探す⇒Amazon楽天

posted by しゅん爺 at 23:37 | Comment(2) | TrackBack(0) | iPhone:周辺機器




この記事へのコメント
いつも楽しく読ませて貰っています。車の中での映りは堂でしょうか。同じ山梨なので気になります。
Posted by tetsu at 2014年07月17日 23:25
tetsuさん
正直、場所によります。
ざっくりした答えですいません。
Posted by しゅん爺 at 2014年07月22日 23:20

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。