ソフトバンクの900MHz帯のLTEは今夏スタート予定
情報収集不足でした。すいません...
auが、CMで盛んに「速いが広い800MHzプラチナバンド」と自慢のLTE網をアピールしていますが、そうえいば、ソフトバンクもこんなことを言っていた。
ソフトバンクが元々持ってた2GHz帯と、イーモバイルを買収して得た1.7GHz帯(「Y! mobile」って、どうなったんだっけ?)に、900MHz帯プラチナバンドを加えて、3つの帯域でLTEを使えるという話。
Engadgetさんの、ソフトバンク宮川専務へのインタビュー記事(去年9月)によれば...
Engadget:現在の900MHz帯は3G用で、来年LTEをやるんですよね?
宮川専務:来春からやりますよ。当初7月と言っていたけど、巻き取りができたところからやっていきます。さすがに前倒しはできませんが、空いたところから県単位で順次電波を吹いていきます。工事はどんどんやっているので、4月から使えるエリアが出てきます。端末も対応していますから。
で、今5月。既にスタートしたいう話は聞きませんが、単なるauへの牽制発言で、やっぱり実現は難しかったんでしょうか。
当初の予定は、7月だったので、せめてそこは実現して欲しいところです...。
外出先からも、地デジや録画した番組が楽しめます!! レビューはこちら
個人ブログにどこまで求めてるんだろ。
この記事で改めて知った人も多いと思いますが。
正確な情報を得たいなら、ここも含め
複数のニュースサイト、ブログで情報を集めた上で
自分で考えればいい。
それをしないで手に入れた情報なんて
何の役にも立たないんだから。
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。