ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2013年12月02日

それでもやめられないauのオプション強制手法。

朝日新聞デジタルに、iPhone「0円」苦情の山 au、オプションめぐりという記事が掲載されていました。
KDDIが全国で展開するauの販売店がスマートフォン「iPhone」を販売する際に、「実質0円」と銘打ちながら、有料オプションへの加入を条件にするケースが後を絶たない。加入実績がKDDIから販売店への支援金の額を左右するため、中には客が加入を断ると本体の販売を拒む店もある。
ということで、苦情の山だそうです。

ソフトバンクもある程度同じ様な事があると思いますが、ここまでひどくなさそう。
以前から言われていた問題ですが、auではまだ続いてるようですね。auのイメージ悪くなるだけな気がするけど、それでもなくならないのは、オプションの加入率等が点数化され、ショップへの支援金が決まるという仕組みが問題らしい。
auでは、昨日から、4つのオプションのうち、スマートパスを除く3つを評価の対象から外し、スマートパスの配点を2点に半減させたとのことで、少しはましになるのかな?

posted by しゅん爺 at 22:27 | Comment(4) | TrackBack(0) | Apple全般




この記事へのコメント
いやいや、どう考えても抱き合わせ商法してるソフトバンクの方がダメでしょw
Posted by Y at 2013年12月03日 09:40
ソフバンで、セルラーモデルのiPad利用者にモバイルWifiルータを抱き合わせたなんて話も聞きましたよ〜。
Posted by ncha at 2013年12月03日 17:49
野洲の件、どうなったんでしょうね。12万円の事件。反省なしかな?
Posted by かちゃ at 2013年12月03日 21:42
抱き合わせなら、docomoもやっています。
スマホとガラケーの抱き合わせで、本体一括0円
オプション必須(1〜2か月後の解約可)、月々サポート減額なし。
学割&学割家族、スマホはパケライト、ガラケーはパケW加入で、2台のランニング千円少々/月から
Posted by 関西人 at 2013年12月04日 10:25

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。