「トイカメラ」系が多くヒット。画素数は多くても1.3Mくらいで、いまひとつです。軽くて、小さいボディは、これはこれで需要があるんだとは思いますが、モノによっては、SDカードスロットすらなく、USBでパソコンに繋いで写真を読み込むのですが、専用ソフトがWinのみだったり。
子供が撮るからこそ、手ぶれ対策や、防水など、そこそこのスペックが欲しい。と考えると、なかなかいいモデルがみつかりませんでしたが、やっと見つけました。
「Nikon COOLPIX S31」
「子どもといっしょに写真をあそぼう」というキャッチフレーズで...
・防水5 m+耐衝撃1.2 m
・子どもにもわかりやすい「ひらがな表示」設定あり
・子どもたちが興味を持ちやすく、楽しく撮影できるカラフルなカラー
・子どもの小さな手でも両手でしっかり握れて手ブレしにくいデザイン
というお子様でもしっかり使える仕様。画素数も1014万画素と、これならいい写真が撮れそうです。
価格も1万円を切っており、予算内。これのピンクに決まりかな。
ちなみに、長女(小2)は、サンタさんにDS(iPod touchではなく...)をお願いしてます。まだゲーム機は早いと思うので、なんとか別の物に希望を変えられないかと思ってます。予算的にもNGだし。こういう時、子供にどう言ってあげるといいんでしょうね...。
「COOLPIX S31」を探す⇒Amazon/楽天
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。