ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2013年10月10日

シュミット会長「AndroidはiPhoneよりも安全性が高い」→笑い声が発生。

Gigazineさんに、「AndroidはiPhoneよりも安全性が高い」とGoogleの会長が発言という記事が掲載されていました。

記事によると、Googleのエリック・シュミット会長が、インタビュー中に「AndroidはiPhoneよりも安全性が高い」と発言したそうです。
インタビュアーを務めるGartnerのアナリストDavid Willis氏は、「このイベントに来ている人でAndroidを主要なプラットフォームとして使用している人はいないと思われます。みなさんに『Androidと言えば?』と聞けば『安全性が低い』と答えるでしょうね」とシュミット会長に発言。シュミット会長は間髪入れずに「Androidの安全性が低い?AndroidはiPhoneよりも安全性が高いですよ」と返答しました。なお、会場からはシュミット会長の発言に対して小さな笑い声が発生。

iPhoneの方が安全だってことは、周知の事実みたいですよ、シュミットさん。

「このイベントに来ている人でAndroidを主要なプラットフォームとして使用している人はいないと思われます。」とは、インタビュアーの人も、なかなか厳しいこといいますね。シュミット会長さんも、ちょっとイラっと来て、ついついテキトーなこと言っちゃったのかも。

posted by しゅん爺 at 23:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone




この記事へのコメント

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック