ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2013年09月15日

ソフトバンクの「かいかえ割」iPhone 5→5s/5cも対象に!!

ソフトバンクの「かいかえ割」の適用条件に、変更前のモデルとしてiPhone 5が対象に入っていない、という件ですが、たった今ソフトバンク(157)に確認したところ、iPhone 5→5c/5sも適用対象となるとのことです。
スクリーンショット 2013-09-15 10.24.30.png
追記:対象ではなくなったそうです。詳しくはこちらへ。
「ホームページの記載では、対象になっていませんが?」という話もしましたが、それも確認していただいた上で、対象で間違いないとのことです。(2回電話して同じ回答だったので、間違いないと思います。)

サポートに電話したのは、「スマホファミリー割」を4s→5のときに利用したが、さらに5→5sでも利用できるか?を聞くためだったんですが、ついでにかいかえ割も聞いてみたら、棚ぼたでした。
ちなみに、「スマホファミリー割」は、NGとのこと。4s用回線の契約を通常料金に戻すなら、5に割引適用の新回線もOKらしです。

ということで、やっぱり残留かな。


現利用キャリア別 iPhone 5s 各社プラン比較表
・ソフトバンクユーザ向けは、こちら
・auユーザ向けは、こちら
・ドコモユーザ向けは、こちら

対応アクセサリ続々登場!!
iPhone 5cアクセサリカタログ
iPhone 5/5sアクセサリカタログ


posted by しゅん爺 at 10:33 | Comment(13) | TrackBack(0) | iPhone:ニュース・噂




この記事へのコメント
いつも参考にさせて頂いております。
この記事を見て、私もソフトバンク(157)に確認したところ、最初はiPhone 5→5c/5sも適用対象となるとの回答でしたが、ホームページでは対象になっていない旨伝えたところ、ホームページを確認したらしく、『申し訳ありません、対象ではございません』とのことです。
オペレーターも混乱しているようで、どちらが本当なのでしょうかね・・・。
Posted by 通りすがり at 2013年09月15日 12:22
私も自分で直接ソフトバンクjに電話したところ「ホームページに書いてあることが正しい」と、冷たい態度でした。

「ホームページに書いてあることが正しい」で決まりでしょう。
Posted by なかぃ at 2013年09月15日 18:57
通りすがりさん、なかぃさん
サポートも混乱しているようですが、Linkmanさんの記事によると「私も確認のため157に問い合わせてみたところ、昨日から今日にかけて変更が行われたそうで、iPhone 5も対象になったとのことです。」と、具体的な回答があったそうですので、間違いないと見ています。
Posted by しゅん爺 at 2013年09月15日 20:01
私も157で確認してもらいました。iPhone 5 からの機種変でも かいかえ割の対象で、かつ同機種の下取りもできるようになったそうです。
Posted by アラン at 2013年09月15日 20:21
ホームページの記載が更新され、5からの買い替えにも適用されることが明記されていますね。
Posted by Hali at 2013年09月15日 21:13
先ほどかいかえ割でコメントした件、まだホームページの記載は変わってませんでした。
すみません。。。
Posted by halu at 2013年09月15日 21:16
教えて下さい。
iphone5からのかいかえ割の適応の場合、端末は回収されてしまうのでしょうか?
Posted by 東海さん at 2013年09月15日 21:28
東海さん
かいかえ割しても、回収はされませんので、ご心配なく。
アランさんの上記コメントによれば、下取りもしてもらえるみたいですよ。
Posted by しゅん爺 at 2013年09月15日 23:42
157に9/16 10:00に確認。
iPhone5からでもホワイトプラン1年間無料・パケット定額1050円1年間無料・ヘルスケア2年間無料の三つからいづれか1つを選べるそうです。

HPに記載はないが、手元の資料では確認が取れているそうですので確定っぽいです。

他社の動向により随時変化するので、20日ギリギリに再度確認して下さいと言われました。
Posted by @長野 at 2013年09月16日 10:10
Twitterでカスタマーに質問したら適用外って返事きたけど、ここの記事の事をいったら確認して、やっぱり適用外ですって返事きた。どっちが本当なんだぁーーー!

 
Posted by 親子丼 at 2013年09月16日 19:28
公式サポートのツイートで下記がありました。
https://twitter.com/SBCare/status/379536606060769280
https://twitter.com/SBCare/status/379536626285703169
当日まで分からないのでしょうかね?
Posted by 通りすがり at 2013年09月16日 21:24
Posted by いっつあん at 2013年09月18日 14:18
現在、カスタマーも157もショップも適用外で一致。皆さん声をあげましょう!
iPhone5適用にして〜!
Posted by 親子丼 at 2013年09月18日 17:47

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。