ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2013年09月08日

折れたのはアップル!? ドコモのiPhoneの販売目標は500万台?

産経ニュースさんに、ドコモのiPhoneは毒か薬か… サムスンは参入情報に「憤慨」という記事が掲載されていました。

この記事の中で気になったのが...
調査会社などの推計によるとアイフォーンの平成24年度の国内販売台数は1060万台。ソフトバンクが50%強、KDDIが50%弱でほぼ拮抗(きっこう)する。ドコモはそこに参入して500万台前後の販売を目指す方針だ。
 夏商戦の「ツートップ」で最も売れたソニーの「エクスペリアA(エース)」は約3カ月で130万台。単純計算すればアイフォーンの販売目標とほぼ同じだ。
ってところ。

ずっと噂されていた、アップルがキャリアへ課しているノルマは「販売するスマホの半分以上をiPhoneにする」ってこと。
それに対して、ドコモが言い続けてきたのが、「2〜3割なら取り扱いもありえる」。

この記事で書かれている「iPhone販売目標 500万台」(年間)が、ドコモのスマホ販売の何%かというと、2013年度のスマホ販売目標が1600万台とのことなので、31.5%となります。
つまり、ドコモのiPhone販売台数の目標は、スマホの約3割。この数字が間違っていなければ、アップルがドコモの条件を吞んだということかもしれません。

別の記事で、書かれていたのが...
ドコモ契約者数7000万人
機種保有年数を2年
1年で3500万人が携帯買い替え
1ヶ月で300万人が携帯買い替え
1日で10万人が携帯買い替え
今は、契約者数は6000万人くらいらしいですが、それでも毎日10万人弱が端末を買ってる計算。やっぱり、アップルとしては欲しい市場ですよね...。


スクリーンショット 2013-09-08 0.07.01.png

記事とは関係ないですが、元の産経ニュースさんの記事には、「MSN産経川柳倶楽部」という、川柳投稿機能がついています。なかなか面白い機能だなぁ。


新型iPhoneスペック予想クイズ開催中。賞品もありますので、ぜひご参加ください。
ドコモに乗り換えますか?アンケートも実施中。ご協力お願いいたします。




posted by しゅん爺 at 00:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone:ニュース・噂




この記事へのコメント

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック