ドコモからiPhoneという件については、
業界では、アップルが9月にもアイフォーン新機種を発表すると取り沙汰されており、ドコモの動向に注目が集まる。「アイフォーンさえ始めれば大量の顧客がドコモに流入する」(業界関係者)との指摘もあり、秋にも導入が現実味を帯びてきそうだ。ということで、特に根拠のない感じで書かれていますが、気になったのは、こっち。
(ドコモの)加藤薫社長は「(アイフォーン導入にかかわらず)秋冬の商戦ではスリートップ、全トップだってあり得る」とツートップ戦略からの転換を示唆する。おいおい、そんなこと言ったのか、ドコモの社長が?
以前の発言では、ツートップ戦略が好調で..
夏モデル以降のラインアップについては、「まだ決定していないが、この冬も機種数をしぼるトレンドは続く。トップが1つか2つか3つかは分からないが、かつてのように20機種もそろえることはない」とか言ってましたが。
撤退したメーカの立場は...。ドコモは端末メーカを見下しすぎてる気がする。
どういうつもりなんだぁ、ドコモ。
ツートップにしたかと思えば、追加FWを入れたり..
意味判んない。。。制御不能状態に陥ってる?
そのついでに、iPhone も出しちゃえば良いのに...
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。