auのiPhone,iPadで4月16日〜19日に起きた、メール等の通信で障害が発生した問題について、原因の説明と謝罪をしたそうです。
原因は
夏に提供予定の新機能を準備するため、システムをバージョンアップ中に、コマンドの誤りやハードウェア障害、サービス復旧手順の問題などが連続で起き、長期間にわたる不具合に発展した
ひとたび問題が起きると、なかなか復旧が難しくなってしまう見たいですね。
ところで、「夏に提供予定の新機能」ってなんでしょうね。iPhone,iPadだけで障害が起きたということは、iPhone,iPad向けの新機能なんでしょうか? 6月にWWDCがあり「iOS 7」の発表が濃厚なので、その絡み? ってのは、ちょっと妄想し過ぎかな。
ネットやテレビで障害が発生したニュースは見ましたがauが直接お詫びをしているのは公式HPしかありません。 お詫びのCMなどは見たことがないので。
auスマートパスなんかのメールマガジンを配信できるくらいならお詫びのメールでも配信すればいいのにと思いますけどね。
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。