ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2013年03月24日

このLTEはソフトバンク網?イーモバ網?はこれでチェック。

21日から開始された、iPhone 5へのイーモバイルLTE網の提供。
まずは「都内の一部地域のみ」からのスタートということで、効果は限定的ですが、今後広がっていくはず。

今、受信しているLTE網がソフトバンクなのか、イーモバイルなのか?気になる時に、チェックする方法があります。
IMG_1056.PNG IMG_1058.PNG

まずは、電話で「*3001#12345#*」をダイヤルし、テストモードに入ります。
「Serving Cell Info」→「Freq Band Indicator」をチェック。
ここの値が「1」になっていれば、ソフトバンク網。「3」であればイーモバイル網を使用していることになります。

LTEでは周波数帯別に数字が割り当てられており(詳細はwikipedia参照)、ソフトバンクやKDDIの2.1GHz帯は「バンド1」。イーモバイルの1.7GHz帯(下り1805〜1880MHzで「1800MHz帯」「1.8GHz帯」とも呼ばれる)は「バンド3」。
「Freq Band Indicator」では、この数字をチェックすることができます。

いままでLTE圏外だったところで、LTEが繋がったら、チェックしてみるとイーモバ網が確認できることがあるかもしれませんね。

posted by しゅん爺 at 00:41 | Comment(2) | TrackBack(0) | iPhone




この記事へのコメント
調べてみましたが、富山県は田舎でバンド1でした。実際に対応してる場所はどこなんですかね?
Posted by バッハ at 2013年03月24日 23:55
発表リアルタイムで見てましたけど、「池袋あたりから、、」ってスタッフから補足が入ってました。現時点でバンド3を確認出来たら貴重かもです。
Posted by replaceable at 2013年03月25日 18:02

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。