記事では、かつてアップル製品のデザインを手がけていたFrog Designが、1980年代にアップルに提案したコンセプトデザインの逸話と、写真が掲載されています。


デスクトップに、一体型、ノート、さらにはタブレットまで。1984年頃にデザインされたものですが、すでにタッチスクリーンや、ワイヤレスキーボードなどが搭載されているものもあります。
デザインだけでなく、テクノロジーも発想されていたという感じですね。
なんでも薄型が、最近の流行ですが、CRTの様なふくらみ?のあるデザインも逆に新鮮に感じたりしますね。
Appleにはこれからも時代の先を見つめて、エポックメイキングな製品を送り出し続けて欲しい物です。
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。