「Appleは、通信事業者の稼働ネットワーク上でiPhone 5のテストを経てからでないと、4Gアクセスを有効にしない」とのことです。アップルが、キャリアのLTE網が「iPhone 5」を扱うのに適当たるかどうか、チェックしてるみたいです。
ある4GネットワークがAppleの内部的な性能基準に達していると同社が判断した場合、3GからLTEへのステップアップを可能にするソフトウェアアップデートがそのネットワーク上において適用される。
普通は、「端末メーカがキャリアに扱っていただいてる」のですが、iPhoneの場合は「キャリアがiPhoneを扱わせていただいている」という感じかな。あるキャリアでのiPhoneの問題は、iPhone全体の問題とも、とられかねないので、当然といえば、当然かな?
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。