
回線は、ドコモのFOMA網を使用なので、LTEは繋がりません。
プランは、3種類の通話プランと、オプションの2つの3Gデータ通信プランで構成。
最安では、
通話プランS:1,290円( 無料通話分1,365円)
U200:月額基本料1,690円(速度上限200Kbps)
で、2980円。
実用的なデータ通信にすると、
通話プランS:1,290円( 無料通話分1,365円)
2GB定額:月額基本料2,990円(2GB以降 速度制限100Kbps)
で、4280円。
安いけど、3Gのみかぁ。
通話にお得なプランもあるので、通話が多い人はいいかもしれませんが、それだとiPhoneの意味があんまりないかな...。
だとすれば、コストが安くても選択肢には入りませんね。
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。