ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2012年10月08日

やっと私のiPhoneにも国内3D建物Mapがやって来た。

先日から、純正Mapアプリが、国内の建物の3D表示にも対応していたらしいですが、一気に全ての端末ではなく、徐々に使用可能にしていくということで、ようやく昨日私の端末でも表示できるようになりました。

イメージ 6.jpg
柄?はついていない、素の状態ですが一応3Dとなりました。味気ないけど...。
まだまだ一部ですはりますが、東京だと、かなり広範囲が3D化されています。

イメージ 2.jpg
大阪も。

イメージ 1.jpg
札幌も。仙台や、広島も。
ディズニーランドもなってました。

名所はどうなってるんでしょうか?
イメージ 3.jpg
スカイツリーはまだペッチャンコ。

イメージ 4.jpg
ならば東京タワーは?
中央の太いビルと、左右にある極細のビルが東京タワーでした。

フジテレビのあの球体はどうなってるんだろう?
イメージ 5.jpg
上から見ると、わずかに丸みが見てとれます。

建物そのものを3D化しているわけではなく、衛星写真から形を切り取って、高さ情報を入力している、って感じかな? それにしても東京タワーが、なぜああなってしまったのかは謎...。

地図自体の不具合についても、徐々に修正が進んでいるようです。早く実用的になるといいなぁ。

iPhone 5対応アクセサリ続々登場。→iPhone 5 アクセサリカタログ
スクリーンショット 2012-09-17 12.38.36.png
posted by しゅん爺 at 23:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone:レビュー




この記事へのコメント

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。