ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2012年09月21日

iPhone 5ブラックモデルに表面処理剥げの問題?

GIZMODOさんに、iPhone 5のブラックは剥げやすい!? 海外のレビューで判明という記事が掲載されています。

背面のガラスを捨てフロント画面もさらに薄くなったことで、iPhone 5側面のデザインにも影響を与えました。側面のエッジは今は綺麗ですが、私達はブラックモデルのエッジの部分の「スレート(黒板や石版の意味)」色からアルミニウムのシルバーが見え始めてるのに気が付きました。これは2つのモデルで見られたことなので、たまたま不良品に当たった訳ではなさそう。

スクリーンショット 2012-09-21 10.32.15.png

う〜ん、本当なら大問題。せっかく、ダイヤモンドでエッジを削って、美しさを追求してんのに...。全く意味無しです。
アルマイトは、塗装というより表面処理で、そんなに簡単にははがれないと思うのですが、エッジが鋭すぎて、ちょっと硬いものに当たって凹みができたして、そこからはがれんのかな?

実際に手にされた方、いかがでしょうか?

とりあえず、ソフトなケースを準備した方がいいもかもです。

iPhone 5対応アクセサリ続々登場。→iPhone 5 アクセサリカタログ
スクリーンショット 2012-09-17 12.38.36.png
posted by しゅん爺 at 10:34 | Comment(5) | TrackBack(0) | iPhone:ニュース・噂




この記事へのコメント
白買いましたー
黒でないのでなんとも言えませんが背面のデザインはこれはこれでありだと思います

あと細くなったので余計に縦長に感じますね(^-^)
Posted by Asam at 2012年09月21日 13:39
私の黒もエッジが銀色の部分が…。
キズというかアルマイト処理ミスのような感じが二ヶ所あります。
最初からなので交換してもらいます。
ただ入荷未定のためいつになるかわかりません。
Posted by たま at 2012年09月21日 13:51
今のところ、剥がれはないようです。
SoftBank純正ケースを薦められましたが2000円オーバーだったので、Amazonで980円のをポチっとしました(^^ゞ
Posted by カーミット at 2012年09月21日 14:29
悩んだ挙句、黒にしました。悩んだ理由がこれ(剥げそうーだなー)でした。ガラケーの樹脂に塗装で1年使うと剥げハゲになるのに比べて、塗装とかじゃなく素材自体の色で全く汚くならないのもiPhoneの良さと思っていたので。失敗したかなー。
Posted by てぐ at 2012年09月21日 18:27
ブラック64Gをauで購入しました。
契約中に本体を確認していたところ裏面左側のフレームエッジ部分にキズが…。
1ミリ以下の小さなキズですが店員さんに確認。
対応はアップルケアにとのことで、その場で電話。
本体の交換か5000円分のアップルストア商品を…との事でした。
Posted by ichigo_y at 2012年09月21日 18:56

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。