ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2012年09月20日

待ちに待ちに待ちに待った!! iPhone 5確保までの道のり。

ふぅ、今度ばかりは冷や汗かきました...。しかし、なんとか発売初日のiPhone 5確保です!!
今回はとにかく待った...。その一部始終を書きたいので、書きます。

予約完了は14日が出張だったため、15日の午前10時30分。ヤマダ電機開店直後でした。
同じ店で予約した同僚の情報では、14日の遅い時間に予約にいった時点で、26人目の予約だったとのこと。ってことは、私は30番くらいかな?と予想。

そして、迎えた今日20日。居ても立ってもいられず、お昼休みに、ヤマダ電機に電話...

11時50分頃
私「iPhone 5を予約してるのですが、明日受け取れるか、確認できますか?」
店「入荷数は確定しているのですが、明日入手可能な方については、これから順番に連絡するので、お待ちください。」
私「明日、受け取れな場合は、連絡はないということですか?」
店「確保できた方のみにご連絡します。」
私「今、この電話で教えていただくことは、できなしょうか。」
店「予約順に連絡しますので、しばらくお待ちください」

う〜ん、なんで教えてくんないんだろう...と思いつつ、そういう手順になってるなら、仕方ないので、素直に引き下がる。


15時頃
午後の休憩時間。未だ連絡なし。先ほどの電話のあと、予約者に連絡したとして、30人くらいはとっくに終わっててもいいはず。やはり、無理だったのか...。一応お店に確認の電話を入れる。

しかし、スタッフさんが接客中ということで、繋がらず。


18時頃
未だ連絡なし。さすがに、もう明日分の予約者への連絡は終わっているはず。
かなり落胆しつつ、一応お店に電話。

私「iPhone 5の予約についてなのですが、明日分の予約者への連絡って、もう終わっちゃいましたよね。」
店「いま、順次連絡しているところです」
(ぬお〜!! まだチャンス有り!!)
私「全員に連絡できるのは、何時ごろになりそうでしょうか?」
店「20時くらいまでには、全員に連絡できると思います」
私「了解しました。」

なぜ、そんなに時間がかかるのだろう?、今すぐ教えてもらえないのはなぜ?等、聞きたいことがいっぱいありましたが、とりあえずまだチャンスがあることが分かった安堵感で、すぐに電話をきりました。

こんなに時間がかかるのは、明日のサーバーダウンを避ける為、事前に電話で手続きしてるんじゃなかろうか?などと勝手に妄想しつつ、待つ。


19時12分
店「iPhone 5のご予約の件、64GBブラック、ご用意できました。」
私「ありがとうございます!!」
店「受取は時間指定させていただいております。一番早い時間ですと12時30分が可能ですが」
私「その時間に伺います。」
店「それではお待ちしております」

ということで、無事確保できました!! ほんの30秒ほどの電話でした。なぜ、こんな時間がかかったんだろう??
明日は12時30分と、ちょっと出遅れますが、サーバーの混乱も落ち着いて、スムーズに行けばいいなぁ。

確保情報の共有、沢山の情報ありがとうございます。
15日予約で、確保できたという書き込みはあまりないので、私はラッキーだったかも。
今回は、受付の時間指定をしているお店が多いようで、モノがあるに、受付スケジュールがいっぱいで22日になってしまう方も、いらっしゃるようです。
「翌日入荷も可能性大」という情報もありますので、みなさんもう少しの我慢かもしれません。待てば待つほど喜びも大きい!!


iPhone 5対応アクセサリ続々登場。→iPhone 5 アクセサリカタログ
スクリーンショット 2012-09-17 12.38.36.png



posted by しゅん爺 at 23:27 | Comment(6) | TrackBack(0) | iPhone




この記事へのコメント
私もヤマダ電機で購入するのですが、
一人当たり、一時間の契約時間を確保しているみたいです。
私が電話で伺った時には、21日の18時〜19時はすでに埋まっているので、それ以外の時間でと言われました。
ちなみに整理番号は2番でした。
Posted by よーみ at 2012年09月20日 23:51
しゅん爺さん
おめでとうございます!
時系列の記事で、こちらもドキドキ感が
伝わってきました(笑)

自分はオンライン予約なので
22日の午前中に届きます。

いつものレビュー、楽しみにしてます〜!
Posted by のぶ太 at 2012年09月21日 00:23
私は、大阪市の本町での予約でしたが、
23:36に連絡が来ました。
比較的大きいショップだと思いますが、
こんな時間までかかってしまうようです。
ちなみに、11時に受け取れることになりました。
64GBのホワイトです。
Posted by tadnak at 2012年09月21日 00:46
御連絡まで時間が掛ったのは、受取時間の調整をしているからだと思います。
優先順に、受取時間の選択が出来たためと思います、21日に登録出来る台数もある程度考えていると思います。
サーバーパンクしますからね。
Posted by シン at 2012年09月21日 05:47
しゅん爺さん、初日ゲットおめでとうございます。
私もMNPにてauに移行ですが初日ゲット確定しました。岡山県ではソフトバンクとauのエリアの違いとかいろいろと楽しめそうです。
Posted by マウントポジション at 2012年09月21日 09:04
こんにちわ!
いつも楽しく拝見させていただいてます☆

今回、どうしても気になる事があったのでコメントから失礼します。

私も14日の20:30頃に地元のSoftBankショップで黒64Gを予約完了したのですが、連絡がなく21日に連絡してみました。

昼頃に1度連絡をしたら、まだiPhone5が入荷していないとの事で大人しく引き下がりました。
(この電話で黒64Gの店舗での自分の予約順は5番目だと聞きました。)

仕事後、連絡なしだったので再度ショップに連絡(19時半頃)
忙しくイラついていたのかスタッフの口調も強めでしたが、負けじと黒64Gの入荷数は10台との情報をゲット!

あれ?と思い、自分は5番目だが受け取り出来るのかと訪ねたところ、
「14日の予約ですか?あなたの予約したiPhoneはコレ!とゆう形で入荷されるんで、順番が早いからってすぐ受け取れる訳じゃないんですよ!電話来てないんですよね?入荷したら電話するって言ってありますよね!?」
と、若干 怒られ気味に言われたので謝って電話を切りました。

全国での予約番号順(私の場合は24万台)とゆうのは聞いた事ありますが、
店舗では予約順に貰えると思ってたのでショックです!!!!!!!!!
はたまた機種変だと後回しとかあるんでしょうか⁇

時間が経てば経つほど店舗スタッフの対応もおかしくないか!?と思ってきて、今モヤモヤが止まりません!!!!!!!!!

愚痴みたいになってしまって申し訳ないですが、もしiPhoneの受け取り順について詳細ご存知でしたら教えて頂きたいです!!!!!!!!!

長文失礼いたしました!
Posted by ちゃこ at 2012年09月22日 01:41

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。