ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2012年07月04日

「iPad mini」の噂が続々。搭載ディスプレイはRetinaか否か?

ここへ来てまたしても「iPad mini」の噂が盛り上がっています。
Cult of Macによると、「複数のアナリストからの情報」とのことです。

先日Googleが発表した、Nexus 7と同クラスということもあっての、ここで書いときゃ話題になるというアナリストの思惑が、見え隠れしなくもないですが...。

価格は249〜299ドルで、Nexus 7の199ドルよりはやや高め。それでも249ドルなら、日本価格は20900円くらい。魅力的ですね〜。

スペックに関しては、シャープのIGZO を採用し、7.85インチで330ppiのRetinaという報道と、Bloombergのように、Retinaではなく、iPad 2と同じ解像度とする報道があります。

Retinaで330ppiというのは新しいiPadと同じ2,048 × 1,536ピクセルを7.85インチに詰め込んだ解像度。新しいiPadは264 ppiなので、それを大きく上回る解像度となります。

以前検証した通り、Retinaに必要な解像度は、目からディスプレイまでの距離が遠い程、低くなります。
iPad miniは、9.7インチのiPadよりは遠くで使うかもしれないけど、若干オーバースペック。個人的な予想としては、iPad 2並みのピクセル数を7.85インチにした163ppiくらいじゃないかなぁ。価格から見ても、それくらいのスペックが妥当な線と予想します。

と、細かい話しをしましたが、まだ噂のレベルなので、まずは「本当に小さいiPadが出るのか?」というのが焦点。
ジョブズが「 7インチタブレットは「即死」」とまで言っていたものを、本当に出すのか? もし出たとしたら、それこそ「(iPad以外の)7インチタブレットは「即死」」となりそうですが...。



posted by しゅん爺 at 23:28 | Comment(1) | TrackBack(0) | iPad:ニュース・噂




この記事へのコメント
即死とまで言った物の発売を検討しなければならない程、Appleは余裕が無いのでしょうか?

nexus 7もいつものように特許侵害で訴えて発売禁止にしてしまえば関係なくなると思うのですが。

特許紛争がややこしいので、スマフォ&タブレットはもうApple一社独占販売でも問題無いです。
Posted by hi-jk at 2012年07月05日 09:32

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック