ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2012年04月05日

安全神話終焉!? 60万台以上のMacがトロイの木馬に感染?

CNET Japanさんに、60万台以上の「Mac」がトロイの木馬「Flashback」に感染かという記事が掲載されていました。

記事によると、「Flashback」というトロイの木馬に、60万台以上のMacが感染しているとのことです。その半分は米国、20%がカナダ。日本は0.1%としています。
「Flashback」は「Adobe Flash Player」プラグインインストーラになりすまして、感染するそうです。

「Macは安全」と言う時代も終わったんでしょうかね。それだけMacが普及してきたというのもあるのかもしれませんが、ソフトはなるべくMac App Storeなど、信用できるところから入れた方がいいかな。



posted by しゅん爺 at 23:29 | Comment(3) | TrackBack(0) | Apple全般




この記事へのコメント
Macが普及?ご冗談でしょう 一度OS別占有率を調べた方が良いですよ
Posted by タアタアタンダギー at 2012年04月06日 15:37
javaが原因らいしですね。アップデートが出ているとあちこちでニュースがあるのですが、私のライオンにはアップデートがでないのですよ。でググってみたのですが、そもそもライオンにはjavaが入っていない!!これってあぷないっとおもって必要ないのに入れたらかえって危険?なのでは・・。ニュースの書き方もちょっとあおってないかな。
Posted by den4ro at 2012年04月06日 18:09
昨日たまたま実行した最新のソフトウェアアップデートにJavaのアップデートがありました。
とりあえずこれを実行していれば問題はないのでしょうか。
Posted by みつる at 2012年04月07日 20:23

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック