ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2012年03月24日

検証!! 新しいiPadでバッテリ食ってるのは誰だ!? の結果。

iPad 2の1.7倍のバッテリを搭載した「新しいiPad」。そのバッテリを食っているのは誰なのか?
簡単な検証ですが、その結果報告です。
(コメントでご意見いただきましたが、それほど厳密な検証をやるつもりではないので、大目にみてください...)

検証方法
1.100%充電したiPad 2と、新しいiPadを用意
2.明るさ設定スライダを中央に、明るさの自動調節をOFFに設定
3.自動ロックをOFFに設定
4.すべての通信をOFFにする
5.ディスプレイを点灯させたまま放置
6.数時間後のバッテリ残量を比較

検証スタート。白がiPad 2、黒が新iPadです。
DSC02245.jpg


8時間30分後。
DSC02246.jpg

バッテリ残量は、iPad 2が21%、新iPadが25%という結果でした。

バッテリ容量は、iPad 2が25Wh、新iPadが42.5Wh。ちょっと強引ですが、仮に検証中はディスプレイのみがバッテリを消費しているとすると、

 iPad 2のバッテリ消費量は、25Wh×79%=19.75Wh
 新iPadのバッテリ消費量は、42.5Wh×75%=31.875Wh

ディスプレイのバッテリ消費量は1.6倍。バッテリ容量が1.7倍なので、ほぼディスプレイのための容量拡大という感じですね。(あくまでざっくりな検証です。ざっくりな。)

Retinaディスプレイのためなら、厚さ0.6mm増も止むなし、というアップルの判断。実物見ちゃったら、妥当な判断と思います。



posted by しゅん爺 at 23:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | iPad:レビュー




この記事へのコメント

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック