すべてのiPhoneには、製品購入後1年間のハードウェア製品保証と90日間の無償電話サポートがついています。従来の「iPhone - AppleCare Protection Plan」では、保証対象とならなかった通常使用での不慮の事故に対しても、1回4400円で修理、交換を最大2回まで受けることができるそうです。
AppleCare+ for iPhoneに加入することにより、ハードウェア製品保証とテクニカルサポートがiPhoneの購入日から2年間に延長されます1。さらに、操作上の不慮の事故に対する修理などのサービスを、1回につき4,400円のサービス料で最大2回まで受けることができます2。あなたがiPhoneをMacとWindowsパソコンのどちらと一緒に使っていても、1回の電話でほとんどの問題を解決できます。
価格は、「iPhone - AppleCare Protection Plan」から1000円アップし8800円となりました。
落下、液体接触(水没でも?)といった原因での故障も対象というのは、ありがたいですね。ただし、非正規な修理業者も沢山あるので、修理代を比べると微妙かも。
初心者の方には、電話サポートもついてるので、その辺りも活用するならお得ですね。

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。