ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2011年11月20日

iCloud「フォトストリーム」の写真が間もなく1000枚に。

iCloudが始まって、1ヵ月ちょっと経ちました。
一番良く使ってるかもしれないのが「フォトストリーム」機能。といっても、全てが自動なので、使っているという感覚はないですが、その便利さは感じています。


現在のことろ、フォトストリームの写真枚数は957枚。
IMG_0812.jpg

フォトストームの保存される写真は「最新の写真1,000枚」「30日間保存」と2つのリミットがありますが、いまのところiCloud導入以降に撮影した写真は、すべてフォトストリームにあるので、撮影から30日以上経過していても「最新の写真1,000枚」の方が優先されているみたいですね。

この957枚の写真の容量は、1.67GBでした。一番主に使っているカメラ保存サイズは5Mピクセルなので(実はiPhoneではあまり撮ってない..)、あまり大きい方でないと思います。
最近のカメラでは1枚のファイルサイズが5MBとかにもなるので、5MBで1000枚なら5GBくらいかな。なかなか食いますね。(iCloudの無料ストレージ5GBに、フォトストリームの容量は含まれません。)
ちなみに、この1か月の写真+ビデオでは、4.7GBになります。これくらいなら、アップルも許容できそうですが、撮る人はいくらでも撮っちゃうでしょうから、フォトストリームが「フォト&ビデオストリーム」になる日は来ないかな...。




posted by しゅん爺 at 23:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone:レビュー




この記事へのコメント

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック