ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2011年11月15日

iPhone対応レーダー探知機「RADARPHONE i01」登場。

COMTECさんが、iPhoneユーザーの為に開発された高性能レーダー探知機「RADARPHONE i01を発売していました。
スクリーンショット 2011-11-15 23.01.54.png
専用アプリ「RADARPHONE i01icon」をインストールしたiPhoneと連携して使えるレーダー探知機。

RADARPHONE i01とBluetoothにより接続する事で、オービス(速度取締機)、Nシステム、取締ポイント、白バイ警戒ポインに接近した場合や、レーダー波、各取締無線波を受信した場合にiPhoneの画面と音声、アラームによって警報を行い、安全運転に心がけて頂けるよう促進するしてくれます。
また3G、Wi-Fi接続されている場合、最新の取締データ、公開取締情報をコムテックサーバーより無料でダウンロードが可能です。


iPhoneのおかげで、多くの機能を大画面で確認でき、操作性も良さそう。通常はUSBやSD経由で取得する最新情報も、iPhoneなら常に最新に更新されるというのも、手間が省けていいですね。

「RADARPHONE i01」を探す⇒Amazon楽天


ウイルスバスター公式トレンドマイクロ・オンラインショップ
posted by しゅん爺 at 23:30 | Comment(3) | TrackBack(0) | iPhone:周辺機器




この記事へのコメント
コムテックのミラー型レーダー探知機並みの
値段するのね。

Posted by syogoman at 2011年11月16日 01:00
いつも拝見させてもらっています。

しゅん爺さんの紹介でこのレーダーフォン買っちゃいました!

なかなかおもしろそうですね!
Posted by dyna at 2011年11月16日 16:24
タイの洪水の影響でやっと届きました。

RadarPhoneレビュー。
iPhoneとナビ(alpine X088v)をデジタル接続しててオービスに近寄るとナビの警報が優先される。
それ以外のカーロケ無線やレーダーは音楽割り込みでお知らせ。
なかなか頼りになります。

ただ、親機(レーダー)が結構デカイのがきになります。
Posted by dyna at 2011年12月06日 19:38

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。