
その内容は...
・バッテリーの消費に関するバグを修正
・初代iPadでのマルチタスク・ジェスチャーが可能に
・Documents in the Cloudのバグ修正
・オーストラリア・アクセントの音声認識の向上
・セキュリティー向上
など
一般リリースは週数間以内となりそうです。
また、iOS 5では、差分のみダウンロードでOSのアップデートが可能になるらしいので、いつものように数百MBをダウンロー度する必要はないそうです。PCフリーでのアップデートが可能なだけに、これは混雑を避ける意味でも、ありがたいですね。
5になってから無線情報(SSIDとパスワード)が
消える事が多くなった気がします。
Wi-FiのON・OFFで回復すれば良いのですが
再入力を求めてくる事もしばしばで困ります。
(昨晩は、ついにSSIDの表示すらされなくなりました)
具体的な症状をいくつか。
1:普段はロックを解除すれば、自動でWi-Fi接続になるのに
急にWi-Fi接続されなくなった。(電池残80%台)
2:さっきまで問題なくWi-Fi接続出来ていたのに
2〜3分後にMailや、Safariなど起動すると
「ネットワーク"SSID"に接続できません」と表示される。
3:My Softbankから一括設定してるにもかかわらず、FONの認証エラー・・
ここのところ毎日何かが起こるので
4sの復元をしちゃいました。。
しゅん爺さんはどうですか?
特に問題は無いですか??
私のは、特に問題なしですね。
自分の4、4s、ipad2ともにうまく表示できずバラバラに揃えたパズルのように表示します。(ある程度の拡大表示で)
皆様方はどうですか?
(Beta 1のインストールはiTunesからおこなう必要あり)
iPad 2 WiFiの方は80MB程度のダウンロードで、すぐ終わったのですが、iPhone 4Sの方は400MBぐらいあり(正確な容量は覚えていない)、結構時間がかかりました。
バッテリー消費の件に関しては、そもそも私は減りが速いとは感じていなかったのでよくわかりません。
公開されたiTunes 10.5.1.25(Beta版)を入れたらiTunes Matchが入ってた!
これを使うには$24.99払わないと使えないみたいですね
支払方法は日本人の場合限られますね
paypalで払うかiTunes cardで払うかのどちらかみたいなので私は迷わずiTunes cardです!
(クレジットでもと思うかも知れませんがそれは無理です
それはアメリカで作られたクレジットカードでしか使えないからです)(アメリカ国籍が無いと作れない)
それでもって方はpaypalで!
私もpaypal口座持ってるけど手数料が高い!
iTunes cardなら入手は容易だし安い!
とりあえずiTunes card買って登録しよ!
iTunes Matchを使ってみたい人はIDをUSA iTunesで作って下さい。
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。