記事によると、テレビ開発を指揮しているのは、かつて「iTunes」事業を率いてきた、アプリケーション担当バイスプレジデントを務めるJeff Robbin氏だそうです。
アップルは、
iOS 5&iCloudで、iOSデバイスの母艦としてのiTunesの役割は、若干小さくなりましたが、「iTunes」を担当していた、アプリケーション担当のえらい人が、テレビの開発を率いているとすれば、テレビが新たにiOSデバイスを統括するような役割をもったりするのかなぁ。でも、Macではない、テレビにしかできない何かもありそうだし。
Robbin氏とそのチームはこの夢を実現するため取り組んでいるという。テレビ内のソフトウェアにより、ユーザーはケーブルテレビや「Netflix」など複数のプラットフォームにまたがる映画やテレビ番組を1つの表示エリアでチェックできるようになると、情報提供者らは述べた。現在ではたいていの場合、ケーブルテレビ用のセットトップボックスとNetflixに別々にアクセスして、個別の画面でコンテンツを探さなければならない。う〜ん、これだけだとまだまだ見えてこないなぁ。一体どんなものになるんだろう?
浅知恵だけど、とりあえず、テレビを録画できてiOSデバイスに、ひょいひょい飛ばせたら便利でうれしい。
(冗談ですよ)
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。