ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2011年10月19日

ご心配なく!! iPhone 4Sの黄色っぽい液晶は、放っておけば直ります。

Mr.Teeeeeeeeeenさんから、こんなコメントをいただきました。
私もiPhone4にiPhone4Sを追加した一人ですが、最新機種をいち早く入手してうれしくしていたのは昨日まででした・・・。
気が付いてしまい調べてみると、ネットでは「尿液晶」と呼ばれているようですが、4Sの液晶は著しく黄色く斜め45度からは見るに堪えません。
動作速度比較の動画でも4Sは黄色いように見えますが・・・。
背景が白いクロスの前に立った人物写真では、クロスはタバコのヤニが付いたように見え、人の顔は血の気が引いて黄疸のように見えます。
かなりショックを受けています。

他にも、がっかりしている方もいるかもしれませんので、書いておきます。

液晶が黄色っぽい!! という問題がでるのは、実はiPhone 4Sだけではありません。
iPhone 3Gでも、3GSでも、4でも、iPad 2でも、それぞれ旧モデルに比べて、液晶が黄色い!!という騒ぎが毎度おきます。

つまり、3Gより3GS、3GSより4、4より4Sと、iPhoneの液晶はどんどん黄色くなっているわけです。...ウソです!! そんな分けありません!!


液晶が黄色っぽくなっているのは、画面の内部に使われている接着剤が、乾き切っていないためです。
この接着剤は、乾き切る前には、黄色っぽいですが、乾くとちゃんと透明になるので、放っておけば自然と乾燥して黄色っぽさは消えていきます。

液晶を最大輝度でつけっぱなしにすれば直る、という噂があるらしいですが、多分あまり関係ないと思います。(多少早く乾くのかもしれないけど)
黄色っぽいことから「尿液晶」とか呼ばれちゃったりしているみたいですが、「接着剤液晶」とか「不完全乾燥液晶」とか呼んであげてください。

乾き切る前に、売ってしまうのはどうなの? という気もしますが、需要に応えるためには仕方ないのかな。せめて注意書きでもあれば、みんな安心できるんだろうけど。



posted by しゅん爺 at 22:48 | Comment(9) | TrackBack(0) | iPhone




この記事へのコメント
公式の技術者でも無い方が「放っておけば黄色っぽさは消えて行きます」って断言するのは如何なものでしょうか?
多くの方が閲覧しています。
責任のある書き込みをお願い致します!
Posted by shino at 2011年10月20日 12:38
接着剤の件とは少しく違うかもしれませんが液晶はどんなものであれある程度使い込まないと本来の性能が出ません。
それはiPhoneに限らずテレビであれパソコンディスプレイであれ言えることです。
おそらくiPhone4Sを手に入れられてなんとなく色むらがありぼやけて見えると感じられている人は多いと思いますが大丈夫です。一、二週間もすれば非常に高精細で鮮やかな表示になるはずです。
それでもおかしいようなら故障も考えられますので販売店やアップルに相談されるのが良いと思います。
Posted by カルロス栃木 at 2011年10月20日 16:20
iPhone4ですけど、ホワイトのものの尿液晶は時間がたっても直らないという報告の方が多いと思います。
実際に、私のも直っていません。たぶん、そんな乾燥云々ではないと思いますけどね。接着剤が乾いていないなんてあり得ません。
Posted by うっちゃん at 2011年10月20日 17:37
毎回ですね〜
黄色くならない接着剤開発すればいいのに(笑)
まぁ、そんな簡単なに事じゃないんでしょうけど、
Posted by きい at 2011年10月20日 19:17
記事として取り上げていたただきありがとうございます。

調べれば調べるほどにわからないのが、時間経過で治るという意見と変わらないという意見で色々な情報であふれています。

そんな中・・・PCWatch10/20の西川和久氏の不定期コラムによると、4Sの方が自然なんだとか・・・。
コラム内の記事同様、私のiPhone4は初期ロットなので、青っぽいらしいです。

ここで、あらためて見比べてみました。はたして、青いものを見慣れていたから黄色く見えるのか・・・?

やっぱり黄色いです。相当に黄色いです。不自然です。4が青いのだといわれれば、そんな風にも見えます。でもそれ以上に4Sは黄色いんです。

人の感性によるものもあるでしょうが、個人的には大ショック・・・なのです。
Posted by Mr.Teeeeeeeeeen at 2011年10月20日 20:28
>iPhone4ですけど、ホワイトのものの尿液晶は時間がたっても直らないという報告の方が多いと思います。

こういう噂は、たいてい悪い情報の方が先行するもので。
ある瞬間で、ピタッと黄ばみがなくなるなら、直った!と報告するだろうけど、じわじわ直るもんだから、直った!の声があがりにくいのもあるんでしょう。とにかく、私の経験上も、100%直ります。
Posted by たける at 2011年10月20日 21:18
あなたのは直ったか知れないけれど、私のは全然ですよ。
100%直るって、ほんとに言えますか?あなたの経験だけでしょうが。
実際に直っていないのはどうなるの?
ただ、これは交換対象にはなりません。何度かApple Storeに行きましたが、駄目でした。日本のアップルだけでなく中国でも。
でも、これは対象外ということ。
それと、白は黒よりもどうも黄色くなるのが多いよう。
Posted by うっちゃん at 2011年10月20日 22:03
あなたのは直らなかったかも知れないけれど、私のは直りましたよ。
100%直らないって、ほんとに言えますか?あなたの経験だけでしょうが。
Posted by たける at 2011年10月20日 22:23
いまさらだがなおりますよ
ずっと使ってるといつの間にかなおってます
Posted by 適当 at 2013年05月05日 16:19

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。