
キーボードにiPhoneが合体!! でも、ただ充電、同期するDockなだけじゃありません。何ができるのかと言いますと、「PC/Mac」「iPhone」を切替えることによって、キーボードからパソコンへの入力と、iPhoneへの入力を切替えることができます。
また、「Mobile Mouse Pro」といったトラックパッド系のアプリを使えば、キーボード+トラックパッド、或は10キーといった使用も可能です。

キーボードもiPhone対応のショートカットキーを多数搭載しており、キーボードからiPhoneのコントロールが可能です。
以前紹介した「iBOW mobile」に続く、iBowシリーズ。なかなか面白いものを作りますね。
iPhoneへの文字入力は、iPhoneが右側にあるので、ちょっとやり辛いかもしれませんが、トラックパッド的な使い方は、面白そう。iPhoneもしっかりホールドされていいですね。
「PIP-KB1」を探す⇒Amazon/楽天
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。