記事によると、「iOS 5 Beta 6」の通知設定の中に、「緊急地震速報」という項目が追加されているそうです。

アプリでは「ゆれくるコール for iPhone
緊急地震速報は、日本独自のサービスですが、それをOSレベルでサポートしてれるということは、他の日本独自サービスにも対応する可能性もある?? 孫さんパワーかな?
緊急地震速報の場合は、プッシュを受け取るだけなので、それほど難しいことではなさそうだから、さすがにワンセグ内蔵やおサイフケータイまでには、簡単には波及しないか...。
話は変わりますが、オン/オフスイッチのデザインも変わってますね。スイッチはタップで切り替えできるんですが、コレだとスライドしなきゃいけないイメージで、今の方がわかり易い気がするけど。
そう頻繁にいじるスイッチでもないし、あの手のスイッチはスライドで統一(TipsとしてはタップもOK)、としたほうがむしろシンプルでよいかと思います。
ゆれくるコールは、プッシュサービスのためか、若干携帯の速報より若干遅れます。しかし、高度利用者向け速報を元に震源の位置と登録した位置との距離からゆれが来るまでのおおよその時間と震度を知らせてくれるのはありがたいです。
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。