ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2011年07月08日

完全無線化も夢じゃない!? アップルが新しい充電方法を検討中?

Mac Rumorsさんが、2012年に発売されるiPhoneについて伝えています。

記事によると、アップルは、iPhoneに新しい充電方法を搭載する事を検討しているそうです。

どのような充電方法かは不明とのことですが、まず考えつくのはワイヤレス充電。「Qi」という規格もできたりして、最近流行なので、ありえるかも?
あとは、太陽光とか燃料電池(こんなのもあります)とかですが、やっぱり現実性があるのはワイヤレス充電かな。

iOS 5では、ワイヤレス同期が可能になり、充電もワイヤレスとなれば、いよいよ完全無線化も夢ではなくなりますね。そうなれば、Dockコネクタも省かれ、ヘッドホンもBluetoothで代用すれば、残りはSIMスロットのみ。

日本では防水モデルのスマートフォンもいくつかありますが、アップルはポートにフタをつけるということを絶対やりそうにない(SIMスロットは除く)ので、無理かと思っていましたが、Dockなしで、Bluetooth代用でヘッドホン端子も削除、SIMスロットはパッキンつければ、防水化という可能性もあるかもしれませんね。





posted by しゅん爺 at 00:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone:ニュース・噂




この記事へのコメント

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック