昨日のランキングでも紹介した通り、新型スマホ3モデルの登場で、先週1位から4位に脱落したiPhone。
そのランキングの詳細シェアデータが掲載されています。

首位「GALAXY S II」のシェアは28.5%。スタートダッシュ時とはいえ、この期間に売れたスマホのほぼ半分は、GALAXY S IIだったことになります。なかなか凄まじい売れ行き。
iPhoneは、16GB、32GB合わせて6.6%。キャンペーンも実施中ですが、さすがに1年越えのiPhoneが、新機種と相まみえるのは、辛いものがあります..。
本当にアップルは、何もテコ入れ策を考えていないのか?
ホワイト、iOS 5の発表と、2つの切り札を使ったアップルですが、さらにあと3か月。まだまだ先は長いです。これを乗り越えるとなると、やっぱり何かあるんじゃないでしょうか。
ただ、「iOS 5」は秋と発表されているので、必然的に次期iPhoneも秋というのが明らかなので、何をやるか、というのもなかなか難しいですね。
一番効果があるのは、現行モデルを売るより、次機種の情報のリークをうまくコントロールして、次期iPhoneまで待たせることかもしれませんね。
(iPhoneをどこまで売って行きたいのかという意気込み次第?)
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。