手前の初代に比べて、奥のiPad 2の方が、滑り易いのが分かります。
iPhone 3GSで、耐指紋性撥油コーティングが採用された時に、3Gと3Gで滑りを比較したんですが...
こんな感じでした。
iPad 2は、初代iPadと同様に耐指紋性撥油コーティングを採用しているのですが、ガラスパネルは薄く、旭硝子製の「Dragontrail(ドラゴントレイル)」という新しい素材が採用されているとの事。これが、この滑りの差となっているのかな。
ただ、指では滑りの違いはわからないので、薄くなったことで、平面度が悪くなって、テーブルとパネルの間に隙間ができ、滑り易いのかも。あるいは、初代のコーティングがこの1年で剥げたとか?
追記:iPad 2が軽いから、というだけかも?
なるほど、それだけのことか!! 空回りなビデオでしたね。失礼しました。
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。