
専用のメモ帳「ショットノート
その専用アプリ「SHOT NOTE
ということで、こんなの作ってみました。
勝手にエクセルで自作しました「ちょっとNOTE」。四隅にこのマークがあれば、認識できるのかな? (それにしても、青カビがすごい...)



マークが認識できなくても、そのまま登録は可能。台形の補正とかはされませんが、ショットノート専用メモ帳


やっぱり素直に買おう(笑)。 専用欄でOCRもできたりするし。
本物の「ショットノート」を探す⇒Amazon/楽天
iPhone購入ガイド | |
予約/販売情報 | 料金プラン/サービス |
国内のニュース | 海外のニュース |
iPhoneケース | iPhone周辺機器 |
iPhone本 | iPhoneアプリ |
体験レポート | iPhone雑記 |
iPhone訴訟 | iPhoneライバル |
iPhoneオフィシャルサイト
特徴
/ CM
/ ギャラリー
/ ビデオガイド
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
気になる実験をされてますね〜
自作が出来ると嬉しいですが、実際それだと作ったKINGJIMも儲からないのでなんらかのコピー対策はあるんでしょうね〜
発売さたメモがコピー出来たりしないんでしょうね〜
続報に期待(笑)でします〜
「SHOTNOTE」ってかいてあるので
「ちょっと」を「SHOT」に変えてみてはいかがでしょう。
自分の推測ですが。
http://www.kingjim.co.jp/sp/shotnote/manual.html
しかし、キングジムのサイトにある画像を取り込んでみると成功しました。
ただし、No.と日付の文字認識は、ちょい誤認識がありましたが...www
私も
作ったんですが、私はちゃんと読み取ってくれてますよ。
私の作った台紙を使ってみて下さい。
あとコツとして、
四隅マーカの中央に、+がありますが、それを4つとも合わせると認識しやすいです。
それから、設定にタグがSHOT NOTEになっているので、そこの文字列と同じ文字が記されてないと認識できないのかもしれませんね。
わたしも作ってみました。
[shot note]の文字は必須ですよ(笑)
消したら認識しませんでした。
あと、日付欄はちゃんと比率をあわせないとだめなようです。
点々付けたから、書き易いかと思います(^^)
自作情報ありがとうございます。早速記事でも紹介させていただきます。
やはり「SHOT NOTE」も必要なんですね。
リンクもいただいておりましたが「SHOT NOTE」(商標?)が入ったもままで配布はまずいかもしれないので、一応リンクは自粛させていただきました。
自分も試してみたところ「SH」ならかなりの確率(90%)で成功でした!!
「S」だけだと一回も成功しませんでした……
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。