コンサルティング会社のディレクターであるリチャード・ドハーティ氏が、Appleのプロジェクトのハードウェアに携わっているエンジニアの話として、Appleは第5世代「iPhone」と第2世代「iPad」でNFC(近距離無線通信)技術を搭載し、モバイル決済サービスを提供するようだと述べていると伝えています。(APPLE LNIKAGEさんより)
本当にアップルのエンジニアの話であるなら、これは期待できますね〜。海外でおサイフケータイなものが普及している国はそんなにないみたいですが、いろいろと業界のスタンダードを作ってきたアップルですから、米国でのサービスも準備して、先んじてやってくるかもしれません。
ライバルのAndoridも2.3からNFCを搭載するそうですし、国内の携帯電話のランキングをみても、やはり全部入りはそれなりに強い。もし搭載されれば、日本でのiPhoneの競争力も高まりそうですね。
しかし、iPadも。というのはちょっとハテナ。iPadの様なサイズ(ポケットに入らない)のデバイスには、あまり向かない機能だと思うのですが...。
パソコンでもお財布機能?らしき機能が搭載されていますし
iPadにお財布機能があってもいいのでは?
個人的にはあまり利用しないので
そろそろアップルイベントを開催案内しないかな?
ただし、お財布機能としても使えるので良い情報。
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。