ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2011年01月11日

1400mAhでコンパクトでスタンド付ケース「QYG-Power」登場。

コンパクトなバッテリ内蔵ケースQYG-Powerが登場していました。

このケースの特徴はなんといってもその小ささ。バッテリ容量は1400mAhと控えめながら、123.8x60.8x15mmとこれまでご紹介した中でもトップクラスの小ささ。(最小は、Apocket B1100の60.8x120.55x15mm。exolifeは129.5×65x14.9mm、Juice Pack Airは128.8×63.75×17.27mm)
しかも、横置きできるスタンドも付いています。ホワイトカラーもあり。

これは小さい。スタンドもビデオ見るときとか便利そうですね。ちょっとロゴが怪しいけど、そこが我慢できれば買いかな。
値段だけならこんな激安モデルもあります。普通のケース並みに安い...。

「QYG-Power」を探す⇒Amazon楽天


他にもあります、バッテリ内蔵ジャケット関連記事

バッテリとケースが分離可能な「Alon GUARDIAN iPC1900」登場。
今度はレザー!! バッテリ内蔵iPhone 4ケース「XR Smart Battery」登場。
iPhone 4バッテリ内蔵ケース2種登場。珍しいシリコンタイプも。
iPhone 4ケースレビュー 定番バッテリケース「Juice Pack Air」を試す。前編
iPhone 4ケースレビュー 定番バッテリケース「Juice Pack Air」を試す。後編
iPhoneアクセサリレビュー 超薄バッテリジャケット「exolife」を試す。前編
iPhoneアクセサリレビュー 超薄バッテリジャケット「exolife」を試す。後編
気になるiPhoneグッズ3連発!! 残量表示がバッテリに「the icon」。
ついに出た!! iPhone 4バッテリケース「MiLi Power Spring 」登場。
iPhone 4専用バッテリジャケット第3弾!! 今度は大容量1900mAh
定番バッテリ内臓ケース「Juice Pack Air for iPhone 4」ついに登場!!


posted by しゅん爺 at 21:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone:ケース




この記事へのコメント

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。