
iPhoneを置くだけで、ワイヤレスで充電できます。
iPhone 4は専用のレシーバーケースに入れて使用。ケースのままでカメラ撮影など各種操作が可能です。ケースに搭載しているMicroUSBポートからPCと繋げて同期することも可能です。
マットがよりコンパクトな「Wireless Charger for iPhone 4」という商品もあります。
「Power Charger for iPhone 4」を探す⇒Amazon/楽天
「Wireless Charger for iPhone 4」を探す⇒Amazon/楽天
そして、

harger for Magic Mouse
先ほどはiPhoneをケースに入れましたが、こちらは通常電池を入れる部分に専用レシーバーをセットする事で、充電が可能です。このレシバーは、通常の単3電池2本と比べて約10グラム軽く、
「The Magic Charger Wireless」を探す⇒Amazon/楽天
置くだけで充電は楽ちんですが、私の机には置くスペースが...。せめて、iPhoneもMagicMouseも両方対応できるマットがあればいいなぁ。
多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m
投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。
記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。