ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2010年12月22日

デザインは? 質感は? 新MacBook Airと初代の比較。

開封の儀に続いては、初代との比較をば。

2010vs2008MBA_01.JPG 2010vs2008MBA_02.JPG
どちらも13インチぱっと見は一緒。でもいろいろ違うのだ。(左が初代、右が新Air)
まず違うのが、質感。初代よりもキメが荒い印象の新Air。でも、質感でいうとこっちの方が高い。(人によって印象は違うかも)

2010vs2008MBA_03.JPG DSCF9988.JPG
裏面は、通気スリットが無くなって、よりスッキリ。新Airの吸排気は、キーボード側とディスプレイ側の間にあり、普段は見えない構造。

2010vs2008MBA_04.JPG 2010vs2008MBA_05.JPG
厚さの比較。厚い方は、初代の1.94から1.7cmに。より薄くなっていますが、デザインから受ける印象としては、初代の方が薄い。
薄い方は、4mmから3mmへ。こっちは確かに薄く感じる。3mmというのは本当の先っちょの寸法だけど。

2010vs2008MBA_07.JPG 2010vs2008MBA_08.JPG
iPadとも比較。厚さはほとんど変わらないようにも見えますね。

2010vs2008MBA_10.JPG 2010vs2008MBA_09.JPG
左はiPadと旧Airを、右はiPadと新Airを重ねた写真。どれも角の丸みが全く同じ。アップルのデザインの基準なのかな。

2010vs2008MBA_11.JPG 2010vs2008MBA_12.JPG
開いた姿も似ているがいろいろ違う。
まず違うのが、タッチパッド。ボタンが無くなりました。

2010vs2008MBA_15.JPG 2010vs2008MBA_14.JPG
素材もガラスに変更。クリック感もかなり違います。かなりカチッという感じが強い(うまく伝えられない...)

2010vs2008MBA_16.JPG 2010vs2008MBA_17.JPG
文字の印字が薄くなってる。ディスプレイの邪魔にならないようにかな。

2010vs2008MBA_18.JPG 2010vs2008MBA_19.JPG
カメラのサイドにあった、マイクと環境センサだったかな?
マイクは側面に移動。環境センサはキーボードのイルミネーションが無くなって要らなくなった? あるいはカメラが兼ねてるとかかな?

2010vs2008MBA_24.JPG 2010vs2008MBA_15.JPG
初代の特徴、ドア式のポートは無くなり側面に。本当に厚さに対してギリギリの構成。
今までは横から覗き込まないと挿せなかったけど、側面なら挿し易くていいですね。

2010vs2008MBA_29.JPG 2010vs2008MBA_28.JPG
電源ボタンはファンクションキーの並びに変更。

2010vs2008MBA_30.JPG 2010vs2008MBA_33.JPG
キーボードのLEDがなくなった代わりか、キートップの文字が光沢のあるシルバーに。モニターの光を受けて、少しでも光る様に、という配慮かな?

2010vs2008MBA_34.JPG 2010vs2008MBA_35.JPG
MagSafeは、裏面から側面に移動。ちょっと出っ張るけど、LEDがちゃんと見えていいかも。

ということで、初代モデルとの外観比較でした。
半額になったけど、質感の高さは健在。むしろ、よりアップしています。
最近、初代のヒンジ部がへたってきたのか、ちょっとピタッと止まらない感触があったのっですが、新Airはしっかりしてそう。
デザインは好みもありそうですが、丸みを若干すてて、カッリチとしった印象は好きです。

さて、そろそろ中身も見ていきますか...。(バラしじゃないよ)

「MacBook Air」を探す⇒Amazon楽天


もっとMacBook Airを詳しく知りたい方は、こちらもどうぞ。

MacBook Air パーフェクトガイド

iLife’11完全対応。極薄・最軽量のアップル製ノートマシンをトコトン使いこなす。

「MacBook Air パーフェクトガイド」を探す⇒Amazon 楽天





posted by しゅん爺 at 23:42 | Comment(1) | TrackBack(0) | Mac




この記事へのコメント
この間のUSBメモリの件ですが、
ttp://kakaku.com/item/K0000014572/
こんな感じのです⊂((・x・))⊃

もしかしたら期待してleもの土地が買ったかもしれなませんが参考までに( ̄▽ ̄)

ちなみに私の持っているのは上海問屋さんで買ったADATEの16Gなんですがいまは在庫がないようです
Posted by paclish at 2010年12月23日 10:06

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック