ブログ移転のお知らせ

ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。

新URL:http://iphonefan.net/
新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan


rogo.png
10秒後に、新サイトへ自動的にジャンプします。

サイトは一新しましたが、これまで通り、アップルな話題をお届けしていきます!!
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




2010年10月23日

この進化について来れるか!? Mac OS X Lion新機能紹介。フルスクリーン編

僕らの未来、Mac OS X Lionの機能紹介、第3弾です。

今回はフルスクリーンアプリケーション。これまたiOS譲りの機能、iPhone、iPadでは当然の状態ですが、Macではどんな感じなんだろう?

lion_apps20101020.jpg

まずはiLife '11に入っているiPhotoで体験できます。(スワイプとかはまだです。)

画面一杯に広がるアプリ。まぁ、ほぼそれだけなんですが...。
トラックパッドをスワイプすれば、他のフルスクリーンアプリケーションに切り替えられ、逆方向にスワイプすればデスクトップに戻って、マルチウインドウの形でアプリケーションにアクセスできます。
という操作になっております。
システム全体が、フルスクリーンアプリに対応しているということで、よく見ると確かにシステムのメニューバーも、Dockも消えています。

マルチウインドウというのが、便利なものとして、数十年前に登場したのだと思うのですが、なんだか時代が逆行したというか、先祖返りしたというか...。不思議ですね。





posted by しゅん爺 at 23:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | Mac




この記事へのコメント

多数のコメントいただいており、1つ1つに返答できない場合があります。
ごめんなさい。m(_ _)m

投稿から表示までに時間がかかる場合があります。2重投稿にご注意ください。

記事の内容に限らず、iPhoneのバージョンアップや注目アプリ、新製品の登場などタイムリーな情報を、コメントで教えていただけると助かります。
すべては無理ですが、気になる情報は記事にさせていただきます。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック